マガジンのカバー画像

紛争地にてビジネスをするとはどういうことか

2
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
紛争地帯においてビジネスをするとはどういうことか

紛争地帯においてビジネスをするとはどういうことか

5/9 追記
5/10 1万文の追記・日本語を修正
5/11 リベリアに関する記述を別noteとして分離

紛争地における企業展開 さて、あなたがもしも大企業の代表取締役社長で、石油事業を営むことを考えたとしよう。その際に、石油が多く取れるものの危険な地域と石油が少ししかとれないが安全な地域のどちらを選ぶだろうか。これを考える際に、おそらく安全性だけで展開先を決める人はいないだろう。ランニングコス

もっとみる
ファイアストン ―リベリア内戦前後における企業活動とその後のリベリア―

ファイアストン ―リベリア内戦前後における企業活動とその後のリベリア―

 このnoteは前のノート「紛争地にてビジネスをするとはどういうことか」を読んでいただけると、より理解しやすいだろう。

 まずはリベリアという国について説明せねばなるまい。リベリアは、1847年に西アフリカで成立した国である。国名の由来はラテン語で「自由」を表す「Liber」からだ。この国はアメリカで黒人解放運動の流れを受けて開放された黒人を「故地に帰還させよう」という考えのもと、アメリカによっ

もっとみる