見出し画像

群雄割拠の配膳ロボット市場における私たちキングソフトならではの強みとは

こんにちは。編集担当の佐藤です。

先日、ご協業先の企業様と一緒に出展させて頂いた展示会場にて、「配膳ロボットってたくさん種類があって、どれが良いかわからない」という言葉を耳にしました。確かに昨年の大手飲食チェーン店での導入以後、配膳ロボットを取り扱う事業者が一気に増えたということは私たちも感じており、せっかくなので今回の記事では、私たち独自の強みや考え方をご紹介したいと思います。

群雄割拠の配膳ロボット市場

画像1

配膳ロボットはここ数年で見かける機会が少しづつ多くなった、いわば新しい分類の製品です。実際に導入している飲食店の数はまだそれほど多くなく、世間一般から見ると目新しさすらあるほどでしょう。

そんな世の中の浸透具合とは対照的に配膳ロボットの種類や配膳ロボットを代理店として取り扱う事業者の数は今、増加の一途を辿っています。取り扱う事業者が増えるにつれて、今後飲食店への配膳ロボット導入は一気に進むと考えられるでしょう。つまり、飲食市場においてどの配膳ロボットが市場のトップランナーになるのか、鎬を削っている段階と捉えることができます。こうした意味で配膳ロボットはまさに今、群雄割拠の戦国時代を迎えているのです。

当然のことながら、競合製品、競合企業が多ければ多いほど、強みのない製品や強みのない企業は淘汰されていきます。ライバルの数が多いとなると、それはなおのことでしょう。

では、この群雄割拠の配膳ロボット市場において、私たちキングソフトが生き残るための強みはなんなのか、この機会に考えてみたいと思います。

私たちの強みはお客様に寄り添った配膳ロボット活用の提案力

画像2

私たちキングソフトの最大の強みは、配膳ロボット活用における提案力ではないかと考えています。

どれだけ優れた製品であっても、うまく活用できなければその効果は発揮されません。私たちキングソフトは各店舗の特徴に合わせて、より効果的に配膳ロボットをご活用頂くためにロボットそのものの操作方法だけでなく、運用方法からロボットを組み込んだ店舗オペレーションの構築に至るまで、お客様に寄り添ってご提案させて頂いています。このロボットを軸にしたコンサルディングこそが私たちならではの強みです。

配膳ロボット定着のための私たちのアプローチ

画像3

もう少し具体的な話をしてみたいと思います。現在、私たちはより多くの事業者様に配膳ロボットの利活用を体感して頂くべく、無料でお試しいただけるトライアルキャンペーンを実施しております。(キャンペーン詳細は左記のリンクよりお問い合わせください)

遠方の場合、配送費等の実費のみ頂戴する場合がありますが、基本的にはトライアルに際してかかる費用は無料で実施しております。この無料トライアルにおいても、ただロボットの実機をお貸出しするだけでなく、最初の3日間ほど当社スタッフが店舗に常駐させて頂き、店舗のオペレーションを拝見させて頂いたり、店舗スタッフの方とお話をさせて頂いたりしながら、より良い運用方法のご提案や店舗オペレーションの構築のサポートをさせて頂いています。

また、トライアル期間中、最初の3日間だけでなく、その後についても定期的に訪問させて頂いております。定期的に訪問することで、期間ごとに分けて複数の運用パターンをテストし、各運用パターンごとに配膳の回数や稼働した距離などのデータを収集し、分析します。これらの結果と、店舗スタッフのお声をベースに課題点を修正し、店舗ごとに最適な運用へと昇華させるといったアプローチを実施しています。トライアルの段階から各店舗に対して、高い熱量で個別サポートできるのは、私たちキングソフトならではの強みと言えるのではないでしょうか。

「とりあえず設置してみる」では、配膳ロボットは効果的に活用できない

画像4

お客様毎に徹底サポートする取り組みの背景には「とりあえず設置してみる」では、長期的にはユーザーのためにならないという私たちの考えがあります。

確かにロボットは目新しい製品であり、導入当初は店舗のスタッフさんが積極的に活用してくれるケースは多くあります。来店されるお客様も興味津々で、特に子供連れのお客様に関しては来店促進や販売促進など効果も期待できます。一方で、これら興味による効果は長く持続しないという傾向があるのもまた事実です。

画像5

導入から1ヵ月が経ち、店舗のスタッフさんが慣れてくると、ロボットに対する目新しさはなくなります。そうすると、スタッフさんの中の何人かは、お料理の配膳は自分たちで持っていく方が早いと考えるようになり、導入当初に比べてロボットの使用頻度は格段に減ってしまうことでしょう。

ロボットの導入の本質は、お料理の提供スピードではありません。もちろんオーダーから提供までの時間が早いに越したことはありませんが、人が配膳するケースとロボットが配膳するケースを比べた際にお料理の提供スピードに大きな違いは出ないでしょう。それよりも「人手不足の改善」や「コストの効率化」、「サービス向上」や「回転率のUP」などといった、店舗運営における課題の解決こそが配膳ロボットを導入する本質であり、意義でしょう。

長期的にこれらの課題を解決するためには、何よりも店舗スタッフの皆さんに使って頂く必要があります。そして使って頂くためには、店舗の皆さんにロボットが便利だと認識していただく必要があります。

ロボットは便利なもの、店舗運営でなくてはならないものと思って頂くために、そして長期的には事業者様の課題を解決するために、私たちキングソフトではトライアルの段階から、各店舗においてどのようにご活用頂くのがよいかを徹底ご提案させて頂いているのです。

配膳ロボット活用をご検討中の事業者様を募集中!

現在、キングソフト株式会社では、より多くの方に配膳ロボットの利活用を体感して頂くべく無料でお試しいただけるトライアルを実施しております。

もちろん飲食業界だけでなく、多種多様な業界からのご応募をお待ちしております。実際にどの程度効果があるのだろうか、どのような運用ができるのだろうかなどといった、ご興味の段階で構いません。最大限のご検証、効果測定ができるように私たちが全力でサポートさせて頂きますので、ぜひこの機会にお問い合わせください。ご連絡、お待ちいたしております!ぜひ下記のURLよりお問い合わせいただけましたら幸いです。

https://biz.kingsoft.jp/ai/campaign/

※エリアによっては運送費等の実費のみ頂戴する場合がございます。


私たちの『ロボットを通して様々な思い』や『皆さんにお知らせしたいこと』を積極的にnoteで発信しています。サポートのつもりで、”スキ”や”フォロー”、”シェア”などをして頂けたら飛んで喜びます!さらに”コメント”を頂けたら私たちの励みになりますので宜しくお願いいたします!