マガジンのカバー画像

日記

57
徒然日記。 私とか、主人とか、こどもとか、何でも。
運営しているクリエイター

#育児

2023.6.5(月)息子がはじめて人を殴った日

2023.6.5(月)息子がはじめて人を殴った日

現時点では、先生から連絡を受けただけで本人に会ってはいないし、話も聞いていない。
だから今はなんとも、なんとも言えない。

相手は1年生の頃からずっとなんだかんだ小競り合いしてきていた子で、その子(とその取り巻き)から引き離すために学童を辞めたりもしていて、とはいえ家がめちゃくちゃ近くて、登校班も一緒で、よくわかんないけど下校が一緒になったりなんとなく遊んだり、そんな関係が続いていた。

向こうの

もっとみる
2023.4.25 こどもの「不機嫌」とのつきあいかた

2023.4.25 こどもの「不機嫌」とのつきあいかた

(語弊を恐れずに言えば)私の気に食わないことをした時は、ちょっと語気を強めて「…〇ちゃん………」とすごめば、それに気づいて「ごめんなさい」とその行動を控える子だった。
そしてその延長で、いつも私の顔色を窺っていた。

いま、小学生になり、彼はだんだんと「不機嫌」や「怒り」を発露するようになってきた。
いいことだと思える。私の顔色を窺わずに、自分の気持ちを外に出せる。大事だ。いろんな本にも書いてある

もっとみる
2022.1.18(火)唐突に気付いたひとつのこと

2022.1.18(火)唐突に気付いたひとつのこと

長男6歳3か月、次男1歳10か月。
秩序が欠落した生活の中で生活している。

そして同じように秩序の欠落している(であろう)子育て中の知り合い達に、「今なんにも心配いらないなら、何がしたい?」と聞く。

旅行だとか、
ライブだとか、
そういう非日常的なものに惹かれがちだけど、
気付いたのだ。

私たちは、日常の中で、
「自分のペースで自分のやりたいことを進めたい」だけなのでは?と。

別にそんな、

もっとみる
2021.9.13(月)「むなしさ」という抗いがたい感情について

2021.9.13(月)「むなしさ」という抗いがたい感情について

明日から入院します。厄介な親知らずの抜歯(2本)です。人生初の全身麻酔(+出産以外での入院)です。実母に家を手伝いに来てもらいます。歯医者には相当トラウマがあるのですが、覚悟を決めて開業医で抜いてもらおうと思ったら大事になってしまいました。

手術(入院)のためにちょこちょこ準備を進めています。手術前日の朝イチ(今)、PCR検査を受けに来ています。陰性の人のみ入院できるそうです。8時半に病院必着だ

もっとみる
2021.7.12(月)次男断乳記

2021.7.12(月)次男断乳記

✳︎写真はフォトギャラリーからお借りしたものです

2021.7.9-7.10にかけて、断乳を決行しました。
次男1歳3ヶ月です。
(長男の時のことをまっっっったく覚えていなかったので具体的に記録しておこうと思いました)

私は母の影響もあって(私含め三姉弟全員1歳の誕生日で断乳)1歳をすぎた頃からなんとなく断乳のことを考え始めていました。
が、専業主婦でずっと家にいた長男の1歳時と違い、次男は1

もっとみる
2021.7.1(木)人生の長期休み中に見えてきているものについて

2021.7.1(木)人生の長期休み中に見えてきているものについて

反省するのはとても苦手だ。
「悩むのが趣味なの?」と言われるほどいつも何かに悩んでいる私ですが、反省することがとても苦手。
なぜなら「反省」は自分の非を認めなくてはならない行為だから。
「忠告」も「否定」に感じてしまう今日この頃。
前より過敏になってる気がする。多分世界が狭くなっているせいだと思う。

子供に優しくしたい。子供目線で話したい。
話しかけられたら腰を落として、視線を合わせて話を聞いて

もっとみる
2021.6.15(火)今の子供たち

2021.6.15(火)今の子供たち

成長の記録
思いつくことを五月雨に

◯ 長男 5歳8ヶ月
・保育所に苦手な先生がいる(頑張って行っている)
・弟のことは可愛いと思いつつも遊びの邪魔ばかりしてくるのでうっとおしさも感じている
・工作、レゴ、プログラミングなどのクリエイティブなことに興味があり、集中力がすごい
・サッカー教室に行ってみたいという本人の希望により行ってみたが「もういいかな」とのこと
・インドア(ほとんど「外に行きたい

もっとみる
2021.5.19(水)「子育ては」

2021.5.19(水)「子育ては」

祈りなのです。

と、ある本に書いてあった。

母は祈ってばかりだ。

「保育所でいいことがありますように」
「事故に遭いませんように」
「無事に帰ってきますように」
「いいことが起こりますように」
「どうか、幸せになりますように」...

子供を信じることと、
祈ることは、
相反するのだろうか?

祈ることは、
子供を信じていないことになるのだろうか?

今日の遠足で、
彼が楽しい思い出を作って

もっとみる

2021.5.17(月)うまく家を出れた日こそ

4月、会社復帰。
主人の生活は変わらず。私と子供たちだけ生活が変わっている。

朝。あれこれ話しかけてくる子供たちを丸め込みつつ、
聞いているふりをしつつ、
時に空返事。

うまく誘導し、出たい時間の10分前に車に乗せる。
怒鳴りもしない、達成感。

けど、

きっと子供たちの心は満たされていない。
そのことを忘れてはいけないのだ。

2021.4.11(日)とても恐ろしいことに気付いてしまった

2021.4.11(日)とても恐ろしいことに気付いてしまった

この土日、主人は座る暇なくずっと家のことをしてくれていた。
朝ごはんの支度、洗濯、庭の手入れ、昼ごはんの支度、買い出し、夜ご飯の支度などなど。
下の子が泣くのが分かっていながら、子供たちをお風呂に入れようか?と聞いてくれた。

でも本当は、
寝るときに下の子がすごい勢いで後ろに倒れ込んできて、彼の頭が鼻に直撃して思わず叫んだとき(本気で折れたかと思った)、すぐ隣でスマホをいじっていた彼に、一言「大

もっとみる
2021.3.27(土)さるかにばなしが教えてくれたこと

2021.3.27(土)さるかにばなしが教えてくれたこと

今日は趣味のオンライン定例会で、楽しかったけど正直もうすごく眠くて寝てしまいたいのだけど、今日あったことは書いておかないとだめだと思うので書いておく。
将来読み返したときに「そんなこともあったなぁ」と笑って読み返せていることを切に願う。
ちなみに今日お借りしている画像は「絶望」で検索してその中から選んだもの。
あんまり明るい気分ではない。

事の発端は寝かし付け時、私が選んだ絵本を読もうと思ったと

もっとみる
2021.3.16(火)深夜3時に風呂を焚く

2021.3.16(火)深夜3時に風呂を焚く

さてさっきの「自分が食べたいものを作るぞ!」という意気込みnoteを書いていて、

「あれ、最近の私は日常生活に効率的さと合理的さをなにより求めてるのか?」と気付いたので、深堀りしてみる。

結論から言うと求めている。
なぜならマジで時間がない。

…と、割とありきたりなまとめをしてしまいそうな自分がいる。
いや違うな、と思い直す。
もっと考えてみる。

そうか、

やる気がない。

んだな。今。

もっとみる
2021.3.16(火)子供が食べないとわかっていても

2021.3.16(火)子供が食べないとわかっていても

昨日の夜ごはんに、エビマヨを作った。
エビ料理は私の大好物。
おいしくておいしくて、狂ったように食べた。
本当に久しぶりのことだった。

子育てにおいて、
「効率的」かつ「合理的」というのは何にも代えがたい。
なんせかんせ常に時間がないし、体力だって有り余ってるわけじゃない。
(でも今書いてて思ったけど子育てって本来「寄り道」を楽しむものだよなぁ。「効率」と相反してるなぁ。この話はまた別にまとめよ

もっとみる
2020/11/11(水)繊細な長男を傷つけてしまった話

2020/11/11(水)繊細な長男を傷つけてしまった話

たぶん傷なんて私が気付いてないところでたくさんついてるんだろうと思う。
それでも「お母さんが大好き」って言ってくれるんだから、ほんとに子供って健気な生き物だと思う...。
私は子供の想像力が育てばいいなと思って、よく「おてて絵本」のようなことをする。
自分で考えたお話をする。
でもほんと、話してるうちになんで?って思うような展開になってしまって、自分でも収集つかなくなったりする。
よく覚えてるのは

もっとみる