見出し画像

【都知事選2024】消去法で選ぶなら最初に外すべき候補者

2024年7月7日に迫った東京都知事選挙。ネットでは「自分は支持政党もないし応援したくなるような候補者もいないから、東京都知事選で誰に投票するかは消去法で決める」という意見も多く見られる。

特に支持政党や支持している候補者がいないのであれば、消去法で投票先を決めるのも悪くないだろう。

では、真っ先に選択肢から消去すべき候補者はどういった人なのだろうか。
個人的には小池百合子と石丸伸二だと考えている。

小池百合子は2016年から都知事を務めているが、2016年の都知事選で掲げたのが「七つのゼロ」である。

果たして2024年5月末現在、この七つの目標のうち達成されているものはどれくらいあるだろうか。

実は前回の2020年都知事選の時点で既に新聞社が検証している。

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20200617000317.html

あれから4年経ったが、待機児童の問題は新型コロナの影響による利用控えなどもあり、かなり改善している。ただし、この改善傾向は全国規模で生じており、小池都政が中心となって達成された改善であるとは言い難い。


犬や猫、150匹処分したのに「殺処分ゼロ」? その訳は… | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」 (asahi.com)


小池都政では、巨額損害を招いた豊洲移転延期、2年で48億5000万円もかかる都庁プロジェクションマッピング(しかも五輪談合で入札停止中の電通・博報堂が受注)、神宮外苑における環境破壊、太陽光パネルの義務化に伴う問題など、都民にとってマイナスとなるような出来事が多く発生した。学歴詐称に至っては公選法違反ですらある。

その一方、小池都政の8年で「都民にとってプラスとなるような出来事」はどれくらい発生したであろうか。太陽光パネル業者の関係者などでないのならば都民が小池百合子に投票するメリットはほぼないし、寧ろデメリットのほうが大きい。

それでも「小池も酷いけど他に代わりがいないから消去法で小池に投票」という都民の方もいるかもしれない。だが、これは「プーチンも酷いけど他に代わりがいないから」と考えて大統領選挙のたびにプーチンに投票していたロシア国民の多数派と同様の構図である。

例年、都知事選は十数人から数十人ほど立候補者が出ている。それくらい人数がいる以上、小池百合子よりもましな候補者はいるはずなのだ。


因みに筆者は石丸伸二も危険な候補者だと考えている。石丸は三菱東京UFJ銀行勤務を経て2020年、広島県安芸高田市の市長選に出馬した。課題が山積する安芸高田市を「世界で一番住みたいと思えるまち」にすることを掲げて当選した石丸市長だったが、4年後の今年、市長を辞職して都知事選に出馬することを発表した。
僅か4年で課題が山積みの市を「世界で一番住みたいと思えるまち」に変えることは可能なのかという疑問は兎も角、安芸高田市議会の定例会の映像が現在ネット上で話題となっている。

この映像において、一人の議員は市長選での公約「世界で一番住みたいと思えるまち(町)」の具体的な政策を市長に質問した。それに対し、市長は「バッジを外して出て行け!」と叫び始めた。

弁護士で衆議院議員の米山隆一は<「世界で一番住みたいと思える町」と言う自分の公約の具体的中身を聞かれて、「思いついていない方がいて心配している」と返す方。それは答弁ではなく詭弁です。こういう方を持て囃すのは、それは間違っています>と述べており、筆者もこれはその通りだと感じる。

更に、この映像における市長の発言を聴いた渡辺輝人弁護士は「市長は地方自治法における二元代表制を理解していないのではないか」と指摘している。二元代表制は中学校の公民で学習する内容であり、義務教育レベルの知識である。(具体例:世羅町立世羅西中学校の資料

また、石丸市長は上野千鶴子の大ファンであり、パートナーシップ制度推進派でもある。


石丸市長は古舘伊知郎との対談で「東京都知事になって東京を弱体化させる」という趣旨の主張をしている。
この主張は、ストロー効果に苦しんでいるような地域の住民にとってメリットがあるかもしれない。

だが、東京を弱体化させるという政策は果たして都民にとってメリットがあるのだろうか。自分らの住む地域を弱体化させようと試みている候補者に投票するのは、自分で自分の首を絞めるようなものだと言える。

以上で、真っ先に選択肢から消去すべき候補者として小池と石丸を挙げたが、「蓮舫も真っ先に消去すべき」と考える人もいれば「田母神俊雄も真っ先に消去すべき」と考える人もいるだろう。
いずれにしても選挙では「知名度が高い候補者」や「自分以外の有権者の多数派が投票しそうな候補者」が誰なのかよりも、「当選後に自分ら有権者に最もメリットをもたらすような候補者」が誰なのかを最も重視するべきだと筆者は考える。

最後になるが、石井妙子のノンフィクション作品『女帝 小池百合子』は読みごたえが凄くあり、未読の方は読む価値があるように思う。




サムネイル画像:https://x.com/yujim98837901/status/1795039350779949443


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?