Kraft COFFEE

シェアオフィスにあるコーヒーショップ。 *店内一部席のご利用可能 週や月替りで仕入れる…

Kraft COFFEE

シェアオフィスにあるコーヒーショップ。 *店内一部席のご利用可能 週や月替りで仕入れる数種類のこだわりの豆から、1人1人に合わせた好みのコーヒーをバリスタがお選びします。 五感、第六感、震わせるように。 OPEN 平日13:00-17:00 土日祝11:00-18:00 定休日火

最近の記事

原点

 noteの使い方のマニュアルみたいな記事何となく読んだことがありまして、大事なことがなるべく毎日書き続けることですって記憶にあって、う〜ん、どうだろうなって思ってるこの頃です。    去年年末ぐらいに、「Culinary Backstreets」という世界中な町でフードツアーを行う会社のウエブサイトにて記事を書いてるフリーランスが御来店して、2021年に「Best Neighborhoods」を紹介する記事を出すために、kraftcoffeeのことを是非載せたいと、インタビ

    • Just THANKS

       奈良にある「CHAMI」というコーヒーショップのコンセプトにあるお言葉、『私たちは出会う人々からインスピレーションを受け続けます』心にずっと残る言葉です。 この職業をやってると、様々な人に出会えます。自分がお伝えしたいことを自分以外の人達に伝わると、これ以上ない喜びです。単純に嬉しいです。と同時に、違う見え方や、少しキツイコメントを頂くことももちろんあります。覚悟していましたが、直面すると実際にどういう風に受け取るのイメージできてなかったです。はい、凹みましたね笑。そして

      • 何が得てるモノがあればとしたら、何が失ってるはず。多分

        • 分析癖

           全員がどうか断言できないですが、バリスタは人を分析しがちです。自分がそういうタイプです。かと言って人を見る目あるに繋がることは、ないと思いますw  分析って、人を頭から足までジロジロずっと見てるではなく(むしろ、それは失礼だと思ってます)。接客をしてる際には、接客だけじゃなくて、人と話してる時は、その人の目を見て話をするのが、当たり前というか、礼儀だと思います。「目は心の窓」ということわざは日本だけじゃなくて、中国でも英語にも同じことわざがあります。その人の目を見て接すれば

          苦味を理解したら、 甘味と酸味や、それ以外の味もいつもより味わえる気がします。 人生もそうじゃないかな〜

          苦味を理解したら、 甘味と酸味や、それ以外の味もいつもより味わえる気がします。 人生もそうじゃないかな〜

          金木犀が散った日

           楽な生き方?楽な生き方はないと思う、生きてること自体楽なわけがない。っ思う。ただ、楽しい生き方はある。誰にもあるはずです。  まず、心の中に順番を付けた方がいいと思う。自分にとっては、何が一番大事なのか、どうしても譲れないものを自分自身が分からないと。なんでも大丈夫とか良く言うかもしれないが、細かいとこをみていくと、絶対差が出てくるはずです。  その一番大事なとこを守れば、あとは、やりたい放題やればいい。心理学は良くわからないけど、人間の生き方なんて、教科書に書いてないし。

          金木犀が散った日

          冒険

           今日隅田川miniマルシェにちょこと行ってきまして、目当てのドーナツがもう売れ切ったので、しょんぼりしてた時に、風呂敷きのお店で立ち止まって、素敵な柄の風呂敷きを大量購入した。(水曜日どうでしょうが好きで、なんと福助の柄の風呂敷きがあった。)嬉しさのあまり、そのままスカーフにして今日一日付けてました。  よく考えたら、こういうことってたまにありますよね?目標があって、結果的に違う方向に行ってしまう。だけど、その違う方向は、決して悪い方向ではない。  コーヒーやってる時も

          10月-1日

           香取慎吾の最近のポエム、とても心に刺さりました。  一生懸命じゃなくていい  一笑懸命でいいから  強くなくていい  弱くていいから  今を生きよう  テキトーに  大丈夫。  すごく簡単な言葉だけど、意味とても深いと感じます。  疲れたら、疲れたって言えばいい。嫌だったら、嫌って言えばいい。  自分の人生だから、自分で決めよう。  世界では、あなたという人間はあなたしか居ないから。

          Kraft coffee

           飽き性の自分がコーヒー業界入ってから、不思議に飽きること無くずっとコーヒーと共に居ます。理由は、コーヒー、コーヒーに関わってる人々から常に刺激もらってるからです。  Kraft coffeeでは、色々なロースター屋からクオリティ高い豆を仕入れして、週替わりや月替りでラインナップを変えてます。  存続率凄く低いコーヒー業界では、せっかくクオリティ高い豆を焙煎出来てるのに、他の理由で辞めなきゃいけないところもう数えきれないほどありました。コーヒーの良さを伝えたいのに、伝えられる

          Kraft coffee

          なんか、癒される

           秋雨がふわふわと降ったり止んだり、清洲橋通りの人影はいつもより少ない気がします。  閉店際いらした二人のお客様、オーダーはお任せのドリップコーヒーでした。お仕事終わりのようで、コーヒーを飲んでたら、ファーっという声が聞こえて、軽く会話したら、頂いた言葉が、「なんか、癒される」。  嬉しかった。素直に、嬉しかった。  自分が思うバリスタは、相手のことを限られている時間と環境の中で、なるべく好みを把握して、満足できるようなドリンクを提供し、その相手が居心地良い時間を過ごせ

          なんか、癒される

          コーヒーは、生き物です

           たまに、コーヒー豆をそのままかじってた時があって、周りの人間はだいぶ引いてましたwコーヒーのことを、常に擬人化としてたこと最近になってわかりました。  正式に説明すると、コーヒーは植物であって、苗から2〜3年かけて育てて、花を咲いて、実になって、収穫する流れになってます。日本には環境が合わないため、沖縄や小笠原、長崎には一部栽培されてる以外、身近に無い物なので、馴染みがないイメージです。植物なので、人間のように、幼少期、成長期、成熟期、老後期みたいな感じで、人生を歩んでます

          コーヒーは、生き物です

          言葉より、行動

           今日はただ価値観の話について書きたい気持ちです。  バリスタという職業は、人間性に左右されることが多いと改めて感じます。人として、どういるべきか、人によって様々なのが当たり前だけど、自分がどう居たいかという方向性は、誰にでも選択権あると思います。自分が作ったコーヒーを飲んでくれてる方には、常に真摯であるかどうか考えながら、巧妙な言葉技よりは、行動で示したいタイプですね。もちろん言葉もすごく大事な要素ではありますが、  言葉よりは、行動ですな~~~

          言葉より、行動

          人と人と。。。

           開店二日目、ちょっと落ち着いてた日になりましたが、飲食業界でよく言う「ヒマ疲れ」という感じはまったくしなかったです。  お昼頃に、試飲を配ろうとして、買い物帰りのおばあちゃんが通って、飲んでくれました。そのままお話をさせてもらいました。京都生まれ育ちで、ずーっと京都で生きてきましたが、1人で京都に住ませるのが心配な娘さんが、東京で一緒に暮らせるように、引き取ってくれたらしいです。故郷離れるのがとても悲しくて、やっぱ京都がいいとしみじみ語りました。そこから、おばあちゃんがなぜ

          人と人と。。。

          新しい形

           2020年3月頭にマレーシアにあるIT会社の内定もらって、1週間後にマレーシア政府がロックダウン発表で自分の計画がすべて狂いました。中国出身で日本に住んで14年目、バリスタの仕事を始まって6年になって、スキルアップの為に、新しいことを経験し、東南アジアでコーヒーのお店やりたくて、日本から離れることにやっと決心し、実現の一歩を踏み出そうとしてる時に、コロナで日本に留まることを選ばざるを得ないでした。そんな中、ある日知り合えから連絡が来て、バリスタできる人を紹介してほしいと。詳

          新しい形