マガジンのカバー画像

B R I D A L 💍

13
広めのブライダルです。
運営しているクリエイター

#結婚式に自由を

結婚式は、タイミングやきっかけを提供する仕事でもある

結婚式は、タイミングやきっかけを提供する仕事でもある

はじめに高卒でブライダルの専門を出て、7年くらいブライダルの業界で働いています奥野と言います。

ぼくの家は父・母・姉・兄・ぼくの5人家族で、両親はわりと年を取ってから結婚をしたということもあり、父親は昨年で70歳を迎えたはずです。なのでぼくが生まれたときはすでに30代後半だったのかな?

兄は3つ上で、姉は5つ上で、なんだかんだ兄弟二人の背中を見ながら、習い事なんかも気づいたら同じことやっていた

もっとみる
結婚式のプロがいる価値とは?

結婚式のプロがいる価値とは?

6年ほど結婚式のお仕事を現場でしていました奥野と言います。今まで1000件くらい結婚式を見てきて、人の感情が揺れ動く瞬間をたくさん見てきたなぁと感じています。

シンプルに、良い結婚式って何でしょうか?

結論、二人を囲むゲストがいて、同じ時間を共有出来たら、それだけできっと良い結婚式なんだと思います。

ただ、それだと結婚式をお手伝いするスタッフの価値はなんなの?という話になると思います。

もっとみる

結婚式で緊張している主役の2人をなごませる方法を考えてみた

はじめにテイクアンドギヴニーズというブライダルの会社で、6年半結婚式のお手伝いをしていました。奥野と言います。

今まで1000件くらい結婚式のお手伝いをして来たのですが、主に結婚式当日、お客様へお料理を出したり、おトイレにご案内したり、

または、新郎新婦様の近くにべったりついて、道標のように案内するキャプテンという仕事をメインでやっていました。

一生に一回の結婚式で、とても緊張している新郎新

もっとみる

結婚式の仕事をするのに必要な能力は2つあるのではないかと考えてみました

はじめに新卒でテイクアンドギヴ・ニーズというブライダルの会社に入って6年半現場で結婚式のお手伝いをしていました奥野と言います。

6年半もいたら、1000件くらい結婚式のお手伝いをしてきたんですけど、訳あって昨年の7月から外に飛び出し、いわゆるITメディアの業界で、企画的な仕事に就かせてもらっています

色んな方々とお話しする中で、結婚式って資格いらないの?って聞かれるんですけど、正直資格はいらな

もっとみる
休眠ウェディングプランナーが復帰するための働く仕組みとは

休眠ウェディングプランナーが復帰するための働く仕組みとは

はじめにブライダル業界で7年くらい働いている奥野と言います。

主にサービス現場責任者をやっていた経験が長く、6年ほど現場でバリバリと結婚式のお手伝いをしていました。

ここ1年間は、ご縁があり、業界の全く関係のない会社に出向しており、主に企画系やメディア関連のお仕事をさせていただいております。

新しく新規事業に起案しようとの事で、「ブライダル×○○」という大枠のテーマに沿ってここ最近新しい可能

もっとみる