こずえない こう

「自分らしく一歩ずつ」をモットーに学びや手芸・クラフトなどを楽しんでいます。 詰め込み…

こずえない こう

「自分らしく一歩ずつ」をモットーに学びや手芸・クラフトなどを楽しんでいます。 詰め込みすぎないように、日々の暮らしを大切にすることを心がけていきたいと思っています。

マガジン

  • マイペースな放送大学の学び

    はじめて放送大学の選科履修生になってから30年以上。 2021年に社会と産業コースを卒業し、生活と福祉コースで学び中。 寄り道や休憩もしながらの学びの記録です。 マイペースでも卒業できると思ってもらえたら嬉しいです。

最近の記事

放送大学の学び  あともう少しで一通り終了

印刷教材の読み込みも第14回まできました2024年度1学期は「社会福祉実践とは何か」の1科目ですが 油断大敵と思い何とか進めて、今日、印刷教材の第14回の1回目の読みが終わりました。 放送授業は講師によって聴くことにしようと思ったのですが、それを行うと試験までに間に合わないかもと思い予定変更。 印刷教材を第15回まで読み込むことを優先に、放送授業は聴かず学習を進めています。 その代わり、各回2回読み込むことに。 病院や買い物の待ち時間に読んでいるので、机に向かって読んでい

    • カップ焼きそばを水で作ってみた

      カップ焼きそばはあまり食べないのですが 防災関連情報として水で作る方法が紹介されていたということで 試してみることにしました。 作るのはソース焼きそば。 1回目は通常お湯を入れる線まで水を入れて10分ほど。 経過したら、水を入れ替えて10分ぐらい? でも何となく麺がかたい気がする・・・と思い 水を捨てた後、1回ほぐしてもう1回水をいれ5分ぐらい・・。 その後、しっかり水を切ってソースなどをからめて何とかできあがり。 麺を戻しすぎてしまった感があり水分をしっかり含んでいたの

      • 手芸用キャンバス×アクリル毛糸のペーパーホルダー

        キャンバス手芸をご存じでしょうか。 一時、百円ショップでもキャンバスが売られていた時期がありましたが、メジャーではないかなぁ・・・。 私にとっては子どもの頃から編み物と一緒に親しんでいた手芸です。 かぎ針や毛糸とじ針を使ってキャンバスをうめて、いろいろな物を作っていきます。 大人になってからは、バックを中心に作るようになりましたが 大きい物を作ると時間がかかって沢山作れなくなりました。 今、予定しているのは母のバック。 休日に少しずつ作るので数ヶ月かかると思いますが、 その

        • アイロンビーズの色分け作業終了し収納方法を考える

          おかずカップは色分け作業に便利アイロンビーズ(パーラービーズのマルチカラーセット)の色分け作業が、先日ようやく終わりました。 色分け作業の手順 SHIKIRI20におかずカップをセットする 浅めの容器(梅干しが入っていたもの)の底が見えなくなる程度にボトルからビーズを入れる 目立つ色(10色ぐらい)はジッパー付袋に直接入れる 上記3以外のビーズはSHIKIRI20などで色分けする おかずカップがほどほどにたまった時はジッパー付の袋に入れる 最終的に残った白と透明

        放送大学の学び  あともう少しで一通り終了

        マガジン

        • マイペースな放送大学の学び
          4本

        記事

          放送大学の学び  レポート(通信指導)提出し後半へ 

          通信指導(レポート)提出2024年度1学期は「社会福祉実践とは何か」の1科目で 通信指導(レポート)は5月13日にweb提出しました。 各回の勉強をしながら、該当箇所の問題を解いていくスタイルで進めているので、webに入力するのみで楽かなと思います。 ただし、選択肢を間違えないように問題と選択肢は確認、最終的な確認もしっかり行ってから送信はしています。 webで提出すると、直後に結果が分かる安心感があります。 解説も一通り読んで前半は無事におわりました。 勉強も後半へ第8回

          放送大学の学び  レポート(通信指導)提出し後半へ 

          パーラービーズ マルチカラーセット色分け奮闘中

          手軽に色をそろえたい約90色あるパーラービーズ。 初心者なので、手軽に色をそろえたいということでマルチカラーセットを購入しました。 マルチカラーセットは約11000ピースで2,420円で 単品は1000ピースで275円(どちらも2024年5月20日時点の定価)。 ということで手軽に色をそろえたい私はマルチカラーセットにしました。 マルチカラーセットにない色は単品で購入しましたが、全色揃えるかは未定です。 色分けについて事前に調べてみたけど・・作るときに色を探しながらも楽しい

          パーラービーズ マルチカラーセット色分け奮闘中

          はじめてのパーラキャンバス

          キャンバスセット FRUIT SLICESナノブロックファクトリーで「パーラーキャンバスセット FRUIT SLICES」を購入しました。 もう1つウミガメのデザイン「SEA TURTLE」があるのですが、 キャンバスが黒で同系色の色が多くて作りづらいかなと思い 色目がはっきりしているFRUIT SLICESを選びました。 海外で発売されていたようで パッケージには日本語で書かれたシールが貼ってありました。 内容は、キャンバス1枚、パーラービーズ、ハンガーフレーム、説明書

          はじめてのパーラキャンバス

          四つ葉のクローバー

          2週間ぐらい前から、 母が四つ葉のクローバーを摘んで押し葉にしていました。 集まりで会う人にあげたいからラミネートしてほしいとのこと。 以前セリアで買った手貼りのシートは1枚入りのものだったので使い切ってしまったし・・・。 と思いながら1週間過ぎてしまいました。 昨日、ようやく手貼りのラミネートフィルムを購入。 前回は大きいサイズでしたが 今回ははがきサイズで3枚入っていました。 できあがりのイメージが栞だったので 1枚で3つ作れるかなと並べてみました。 クローバーだけで

          四つ葉のクローバー

          2024年1学期「社会福祉実践とは何か」の学び No.1

          学習方法の試行錯誤放送大学の放送授業科目には印刷教材と放送授業が用意されていますが、 みなさんはどんな方法で勉強されていますか? 印刷教材のみ、放送授業をメインに、 放送授業を視聴してから印刷教材を読む・・・ いろいろな方法があると思うのですが 私の場合は、各回ごとに印刷教材を読んでから放送授業を視聴するという 方法を基本にしています。 ですが、これはあくまでも基本。 実際は第1回をこの方法でやってみて やりにくいなあと思ったら変えてみてしっくりしたところで その科目の勉

          2024年1学期「社会福祉実践とは何か」の学び No.1

          放送大学での学びも「自分らしく一歩ずつ」

          4月も3週間ほど経過しました。 今学期の履修科目は「社会福祉実践とは何か」の1科目です。 「少ない」と思われるかな・・・。 はじめて放送大学に選科履修生として入学したのが約30年前。 (離れていた時期が10年ほどあるのですが・・・) 最高でも1学期あたり3科目しか登録したことがなく、 マイペースというか超スローな学びです。 何かを学ぶこと、新しい知識や世界を知ることは 素敵なことだと思い、大学に限らず学んでいます。 勉強できない時期もあったので 継続できるのは幸せなことだ

          放送大学での学びも「自分らしく一歩ずつ」

          アイロンを使わないアイロンビーズの楽しみ

          新しいクラフトとの出会いここ数日のハンドメイドのイベントで、 革クラフトとデコパージュのワークショップに参加しました。 デコパージュは名前は知っていたのですが、ワークショップが初めてで 布の巾着袋に、素敵な柄のペーパーナプキンを貼って作るという物でした。 蛇腹ファイルやバインダー作りの時に、 好きな作家さんのデザインペーパーを使っているのですが 今回教えていただいた方法を使って 新たな使い方ができるなと、新鮮な発見でした。 革クラフトは20年以上前に革の花のアクセサリーを

          アイロンを使わないアイロンビーズの楽しみ

          新たなスタート

          昨年秋に手術を受けて、その影響が残ってる状態ですが 今まで以上に日々の暮らしを大切にしたいと思うようになりました。 ジャンル別に(学びや手芸・・)にブログを書いていたのですが それぞれを更新する頻度が下がってしまい悩んでいました。 いろいろ探しているときに、noteであれば自分の発信したいと思っていることが、ジャンル別にしなくてもできるかのではと思い、新たに始めることにしました。どうぞよろしくお願いします。 書いていきたいこと学び・チャレンジ 放送大学で勉強していること