見出し画像

8月3日。花火-3

 昨日は別ネタを挟みましたが、今日は元に戻って?? 花火の写真続き。
もう1枚。

花火-4

 グルグル回すやつの撮影やってみたかったんですが本当にただグルグル回してみましたな感じに。次に機会があれば何か字を書くとか挑戦してみたいです。ご協力していただく方々が必要ですが。甥っ子、姪っ子でチャレンジしてみようかと。それ以前にスマホでこの手の写真が撮れるのか??
 こういう絵面を見るとその昔の寺尾聡さんのアルバムがこんな感じでタバコ?? だかで字を書いているやつだったような。「ルビーの指輪」「出航SASURAI」とかが入ってるやつです。
 1曲目がすごくテンポが速くてカッコイイ曲だっと思いますが……。
このあとしっかり調べます。
 個人的にはハードロック/ヘヴィメタルが大好きでそれしか聞いてなかったのですが、高校の学園祭などで一番?? かわいい子などから「弾いて」と言われるとポリシーのかけらもなく「喜んで!」と、アイドルさんとかポップスの曲も弾いていたので、弾いたことがある曲を聴くと「おおお懐かしい」と記憶を頼りにテキトーに合わせてギターを弾くとこれがまた楽しかったりします。



株関連。
 今日は月曜日なので証拠画像はありません。下の「注目銘柄の値動き画像」で見てもらえればわかるかと思いますが、今日は結構予測があたり、デイトレでの損益だけだと久々に大きなプラス。そうなると急に「損切できるやつはやっちゃうか」という気分になり損切。結局合算すると7万円程度のマイナスに。残りの銘柄は1番低いもので買値の95%程度まで戻しているので
決算発表で大きな減配がなければキープです。
 もうひとつの松井証券の口座でも取引し、こちらは5,000円ほどのプラス。中長期投資は松井証券をメインにしていきますがここで公開するのは大和証券のデイトレのみ。こちらは損切することなくナンピンが基本、利益が出てはじめて乗り換える方針です。

今日の反省会。
 日経225の終値は22,195.38円(プラス485.38円)。金曜日からは半値戻し以上ですが、その前の6連続下落の約1,100円マイナスからするとまだ戻しきれてない感も。今日の結果と海外市場の動向を受けて明日はどうなるか、です。

注目銘柄の値動き画像 その1

画像2

3666 テクノスJPN 寄り付きからグングン上げていく展開。いったん下げ
    た後の9:15のところで買っても35円ほどの値幅が取れます。
6077 N・フィールド ストップ高貼り付き。明日は高寄りから下げたのち
    その後また上がっていけるか?? の展開になるのでは。

注目銘柄の値動き画像 その2

画像3

8168 ケーヨー まさか?? の下げる展開。5日線の908円を少し割り込んで
    しまい明日が正念場?? でしょうか。
6882 三社電機 午前中はもみ合いな感じに見えますが9:00過ぎのリバウ
     ンド局面でも10円程度の利幅。午後は爆上げと言ってもいいような
     展開。スイングというよりデイトレで大きく利幅をとることができ
    ました。

22:02現在の状況。
 ヨーロッパ3市場 イギリス+1.49% フランス+1.57% ドイツ+2.30%
 アメリカ、ダウCFD 先週終値比プラス147ドルほど。
 日経CFD 今日の終値比プラス260円ほど。
 TOPIX先物 今日の終値比プラス4ポイントほど。
 ドル円106.230円 原油期近40.20円 金1968.1ドル

 日本のコロナ感染者数のニュースの影響が大きいからなのか、ここ数日?? 以前ほどダウ平均などアメリカ市場との連動性が薄れてきている感も。
 現時点の数字からいくと明日は続伸からスタートする展開だと思われますが、その後どうなるのか、コロナ感染者は週上げの今日よりも多い数字になる可能性もあり……でしょうか。米中対立のニュースのほうは、日本のマスコミが中国に忖度していることもあり、そんなに大きな影響を与えていないような感もありますが少しずつ深刻に。対日本でも尖閣諸島などで軍事挑発が続いていたりします。

明日の注目銘柄。
 明日は反動で安くなる可能性もあるとみてますが、
6882 三社電機は継続して注目。
8168 ケーヨーは明日が正念場な感じ。比較対象銘柄のひとつである
9843 ニトリホールディングスの業績もしっかりしてるようで短期的に下げたとしてもスイングトレードの対象としては押し目狙いでいけると思っています。
 デイトレ候補2銘柄について、1439 安江工務店は出来高注意。しっくいがコロナウイルス不活効果があるってのが歴史オタクとしても興味津々。
 メディネットの方はちょっと前の 3686 DLEのような値動きになるのでは?? と期待しつつ(そうなるとストップを連発するので買えない確率が高いですが)とりあえず様子見から。

デイトレード候補(1日限定)。
〇いい材料が出た銘柄。
1439 安江工務店 8月3日の終値=931円+1
    「無添加厚塗りしっくい」について、新型コロナウイルスと極めて
    近い遺伝子情報を持つ「ヒトコロナウイルス」を用いて不活効果試
    験を実施した結果、ウイルス不活効果が確認された。

2370 メディネット 8月3日の終値=95円+3
    国立がん研究センターと新型コロナウイルス感染症の予防を目的と
    した自家樹状細胞ワクチンの開発に向けた共同研究契約を締結。

スイングトレード候補(数日から数週間程度)。
〇その8
8168 ケーヨー 8月3日の終値=905円-15
    注目時(7/31)の終値920円。
    上昇トレンド継続中。5日線920.80円を回復できるか。

〇その7
6882 三社電機製作所 8月3日の終値=602円+42
    注目時(7/31)の終値560円。
    出来高注意。

この記事が参加している募集

スキしてみて

さしあたってカメラの修理か買い替えに充てられれば。