マガジンのカバー画像

推し活

55
アラフィフで出会った「健康的な推し活」を主婦として子育てにも生かしながら楽しんでいます。
運営しているクリエイター

#アラフィフのつぶやき

今年、人生初めてのドームコンサートに行ける事になったのですが、あまりの凄さに圧倒されすぎて放心状態でほとんど記憶が残っていませんでした。
年内に円盤が発売されたので映像を観て無事復習できて一安心!
そういえばあんな感じだったかも、位でほぼ初見です...
本当に最高の時間でした。

新成人おめでとうございます。推しが「ひとり成人式」と言う名目でインスタライブをすると言うので視聴してきました。こういうのもいいものですね。ファンとリアルタイムでお祝いを出来るんですですから。年末の配信ライブもそうですし、SNSや色んなツールを使って推し活を楽しむ時代なんですね。

今年の推し活はジェットコースターのような展開でどうなることやらと思っていたら最高の年末を迎えられそうでとても嬉しい。時代は変わったんだなとつくづく実感。YouTubeで配信liveを見て、年越しも推しと過ごせるなんて最高。今から家事のタイムスケジュールを検討している中年主婦です。

SnowMan「i DO ME」に行ってきた!

SnowMan「i DO ME」に行ってきた!

アラフィフになって初めて目覚めた推し活。
アイドルを応援すること自体が今までなかった経験で、過去に行ったことがあるコンサートは「杏里」と「中西圭三」。この2回しか経験がありません。
東京ドームは仕事でいったことがある程度です。
なんと今回SnowManの初ドームツアーということでダメもとで1枚申し込んでみたらなんと当選のお知らせをいただいたのでこれはいくしかないでしょ!ということで色々初体験をして

もっとみる

来月の6月10日の東京ドームのことで頭の中はお花畑です。
人生初めてのジャニーズコンサートがSnowManの東京ドームなんて贅沢すぎです。グッツはオンラインでは買えなかったので当日買うことになりますが、人生初のペンライトを振ることに戸惑いもまだ正直あります。うちわはやめときます。

CDフラゲ日にやっと「わたしの幸せな結婚」を観れました!
少女漫画からそのまま飛び出したようなビジュアルの目黒君と今田美桜ちゃんが評判通り確かにとても良かったし、続編が期待できるような終わり方でした。
公開中に映画館で観れて良かった。SnowManの推し事は楽しく忙しいです。

身の丈に合った推し活を楽しんでいます。今回はCD1形態しか購入しませんでした。だって今月は出費が多いんです。家計が落ち着いたらもちろん、残り2形態購入しますよ。ってこんな状況なのに間違ってBlu-rayを注文してしまったのです。あああ…Blu-rayプレイヤーを購入しなければ…。

ゴールデンウィークは、娘と推し活してから帰りに水族館に行ったりと楽しかったです。
来月はsnowmanの東京ドームとジャニーズJrの舞台が連続で予定が入っているので二人でどうやって乗り切るかと今から色々話し合ってます。
楽しみがあると娘も勉強頑張れるし、私も働きがいがあります。

自分の子供と同世代の子達を応援していると色々思うこと、あります。若気の至りで発した言葉が拡散されて叩かれまくったりしているとこちらまで胸が痛くなりますが。。。
とにかく素直に反省してまた明日から頑張れっておばさんは言ってあげたいです。舞台、見に行くからね。みんな、頑張れ!

娘の影響で推し活を楽しんでいる毎日。
CDのフラゲや今まで縁のなかったタイプの映画を観たり、ミュージカルや歌舞伎鑑賞と初めての経験をさせてもらって感謝してます。
今度は、ジャニーズJrの舞台を愛知の御園座に一人で行くことになってしまいました。娘の代わりにレポしてきます。。。

また、不二家のケーキを買ってしまいました。スーパーで買い物していても必ずLOOKチョコレートを探します。推しが宣伝しているからです。そうでなければこんなに不二家に貢献していません。
ヲタクが経済を回しているんですよね。
そろそろシングルが発売されるので当たり前に3形態予約てす。

今日は誕生日。
もうあまり嬉しくないんだけど、SnowManからバースデーカードが届き、気分が上がりました!ジャニーズファミリークラブって温かくていいですよね。
SnowMan応援する様になって、歌舞伎やミュージカルを見に行けたり、パリコレを観たりなどいろんな経験が出来て楽しい。