くーさんまーさん

数学検定(1級)の模擬試験を中心にアップしています。 これまでの数学検定は1級に7回合…

くーさんまーさん

数学検定(1級)の模擬試験を中心にアップしています。 これまでの数学検定は1級に7回合格(含文部科学大臣賞1回)しています。

記事一覧

第423回数学検定(一次検定)を振り返って

みなさんこんにちは。先日、行われた「実用数学技能検定」1級の一次検定試験問題の略解と所感を書いていきたいと思います。 略解はこちら それでは問1から順に見ていき…

数検1級を受検予定の皆さんへ~2次対策編~

今回は2次検定(数理技能検定)対策について書いていきます。 2次検定の傾向と対策2次検定は全部で7問出題され、問1~問5は選択問題でこのうち2題を選択します。問…

数検1級を受検予定の皆さんへ~1次対策編~

こんにちは。数学検定が迫ってきました。数学検定は漢検や英検と違い過去問があまり公開されていないため、特に初めて受検する方は、どんな問題がよく分からないのではない…

数学検定1級1次模擬試験(24年4月)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)1次検定(計算技能検定)の模擬試験です。 制限時間 60分 鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B…

統計検定1級受検を振り返って(後編)

長々と綴ってきた「統計検定1級」体験記。その最終回です。 1.いよいよ結果発表試験翌日に公式ホームページで略解が発表されましたが、全く見ませんでした。略解を見て…

統計検定1級受検を振り返って(中編)

2023年11月に受検した統計検定1級の体験記。2回目の今回は、試験当日のことを振り返っていきます。当日に受検した問題はこちら。 1.試験当日~統計数理編~統計…

統計検定1級受検を振り返って(前編)

2023年11月19日、統計検定(1級)を受検しました。そこで、受検に至った経緯やその準備(統計学の勉強)、試験当日のこと等について振り返ってみたいと思います。…

数学検定1級1次模擬試験(23年10月)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)1次検定(計算技能検定)の模擬試験です。 制限時間 60分 鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B…

数学検定1級2次模擬試験(23年7月)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)の2次検定(数理技能検定)の模擬試験です。 制限時間 120分 7題のうち、4題を解答(大問1~5…

2

数学検定1級1次模擬試験(23年7月)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)1次検定(計算技能検定)の模擬試験です。 制限時間 60分 鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B…

2

数学検定1級(2次)模擬試験

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)の2次検定(数理技能検定)の模擬試験です。 制限時間 120分 7題のうち、4題を解答(大問1~5…

数学検定1級(1次)模擬試験

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)1次検定(計算技能検定)の模擬試験です。 制限時間 60分 鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B…

22年10月数学検定1級模擬試験(1次)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する数学検定Ⓡ1級の模擬試験(1次検定)です。 実際の検定試験と同じく ●制限時間60分で7題を解答 ●上記、コンパス、電卓持ち込…

22年10月数学検定1級模擬試験(2次)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する数学検定Ⓡ1級の模擬試験(2字検定)です。 実際の検定試験と同じく ●制限時間120分 ●問1~5から2題と問6、問7、の合計…

22年7月数学検定1級模試(2次)

数学検定1級(2次)の模擬試験です。 ●制限時間120分 ●問題1~5から2題選択、問題6と7は必須。合計4問を解答 ●定規、コンパス必携、電卓持ち込み可  で…

22年7月数学検定1級模試(1次)

数学検定1級(1次)の模擬試験です。7題で制限時間60分です。前作よりは、実際の検定試験の難易度に近いと思います。 (2022年7月16日) 解答アップしました。

第423回数学検定(一次検定)を振り返って

みなさんこんにちは。先日、行われた「実用数学技能検定」1級の一次検定試験問題の略解と所感を書いていきたいと思います。

略解はこちら

それでは問1から順に見ていきましょう。

問1 合同式

$${123^{132}}$$ $${(\bmod 133)}$$を求めなさい、という問題でした。
うっかり$${133}$$を素数と考えてしまうと、「フェルマーの小定理より$${123^{132}\equ

もっとみる
数検1級を受検予定の皆さんへ~2次対策編~

数検1級を受検予定の皆さんへ~2次対策編~

今回は2次検定(数理技能検定)対策について書いていきます。

2次検定の傾向と対策2次検定は全部で7問出題され、問1~問5は選択問題でこのうち2題を選択します。問6と問7は必須問題となっており、計4問を120分で解きます。合格点は2.5/4点です。

問題番号によっておおよその出題内容が決まっており、
第1問 整数問題
第2問 解析学
第3問 幾何学(平面図形・立体図形)
第4問 統計学
第5問 

もっとみる
数検1級を受検予定の皆さんへ~1次対策編~

数検1級を受検予定の皆さんへ~1次対策編~

こんにちは。数学検定が迫ってきました。数学検定は漢検や英検と違い過去問があまり公開されていないため、特に初めて受検する方は、どんな問題がよく分からないのではないでしょうか。
そこで、最新の出題傾向を踏まえた対策を考えてみたいと思います。

本記事はその前編で、1次検定対策について考察していきます。

数学検定(1級)とは数学検定は、正式には「実用数学技能検定」といい、公益財団法人日本数学検定協会が

もっとみる
数学検定1級1次模擬試験(24年4月)

数学検定1級1次模擬試験(24年4月)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)1次検定(計算技能検定)の模擬試験です。

制限時間 60分

鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B、2B)
消しゴム
のみ使用可です。

(注)今回のセットは実際の検定試験よりかなり難しく、60分で解き切るのはまず不可能です。2倍の制限時間(120分)で合格点前後取れたら十分だと思います。

(2024.04.05)
正解及び略解

もっとみる
統計検定1級受検を振り返って(後編)

統計検定1級受検を振り返って(後編)

長々と綴ってきた「統計検定1級」体験記。その最終回です。

1.いよいよ結果発表試験翌日に公式ホームページで略解が発表されましたが、全く見ませんでした。略解を見て自己採点しても、どれ位点数がもらえるか分からず、合否を予想することはほぼ不可能。それなら、結果は発表当日のお楽しみにしておこうと考えました。
12月18日月曜日、勤務の合間にX(旧Twitter)を眺めていると、合否結果が発表されたらしい

もっとみる
統計検定1級受検を振り返って(中編)

統計検定1級受検を振り返って(中編)

2023年11月に受検した統計検定1級の体験記。2回目の今回は、試験当日のことを振り返っていきます。当日に受検した問題はこちら。

1.試験当日~統計数理編~統計検定は受検会場が全国に数カ所しかなく、各都道府県に設置されているわけではありません。お隣の大阪まで出かけて受検しました。
会場は数百人入れる大学の大教室でした。受検者は案の定、圧倒的に男性優位で、少なくとも90%以上は男性でした。それでも

もっとみる
統計検定1級受検を振り返って(前編)

統計検定1級受検を振り返って(前編)

2023年11月19日、統計検定(1級)を受検しました。そこで、受検に至った経緯やその準備(統計学の勉強)、試験当日のこと等について振り返ってみたいと思います。
統計検定を目指している方、受検を検討している方はお時間があれば、お読みいただければ幸いです。

1. 統計検定を目指したきっかけこのnoteでは、趣味で作成した数学検定1級の模擬試験を中心に投稿していますが、私の本職は病院勤務の医師で、数

もっとみる
数学検定1級1次模擬試験(23年10月)

数学検定1級1次模擬試験(23年10月)


公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)1次検定(計算技能検定)の模擬試験です。

制限時間 60分

鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B、2B)
消しゴム
のみ使用可です。

(2023年10月23日)
解答をアップしました。

数学検定1級2次模擬試験(23年7月)

数学検定1級2次模擬試験(23年7月)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)の2次検定(数理技能検定)の模擬試験です。

制限時間 120分
7題のうち、4題を解答(大問1~5のうち2題選択。大問6と7は必須)

必須
鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B、2B)
消しゴム
ものさし(定規)
コンパス

使用可
電卓

(2023年7月8日)
問題1に誤りがあったため、修正したものをアップしました。

(2

もっとみる
数学検定1級1次模擬試験(23年7月)

数学検定1級1次模擬試験(23年7月)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)1次検定(計算技能検定)の模擬試験です。

制限時間 60分

鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B、2B)
消しゴム
のみ使用可です。

(2023年7月8日)
解答例をアップしました。

数学検定1級(2次)模擬試験

数学検定1級(2次)模擬試験

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)の2次検定(数理技能検定)の模擬試験です。

制限時間 120分
7題のうち、4題を解答(大問1~5のうち2題選択。大問6と7は必須)

必須
鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B、2B)
消しゴム
ものさし(定規)
コンパス

使用可
電卓

(3月31日)
解答アップしました。

数学検定1級(1次)模擬試験

数学検定1級(1次)模擬試験

公益財団法人日本数学検定協会が実施する実用数学技能検定(1級)1次検定(計算技能検定)の模擬試験です。

制限時間 60分

鉛筆またはシャープペンシル(黒のHB、B、2B)
消しゴム
のみ使用可です。

(2023年3月29日)
簡単な解説を付けた解答をアップしました。

22年10月数学検定1級模擬試験(1次)

22年10月数学検定1級模擬試験(1次)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する数学検定Ⓡ1級の模擬試験(1次検定)です。
実際の検定試験と同じく
●制限時間60分で7題を解答
●上記、コンパス、電卓持ち込み不可
です。10月22日頃を目処に解答をアップします。

(10月22日)解答アップしました。

22年10月数学検定1級模擬試験(2次)

22年10月数学検定1級模擬試験(2次)

公益財団法人日本数学検定協会が実施する数学検定Ⓡ1級の模擬試験(2字検定)です。
実際の検定試験と同じく
●制限時間120分
●問1~5から2題と問6、問7、の合計4題を解答
●定規、コンパス、電卓持ち込み可
です。10月22日頃を目処に解答をアップします。

10月22日 解答をアップしました。

22年7月数学検定1級模試(2次)

22年7月数学検定1級模試(2次)

数学検定1級(2次)の模擬試験です。

●制限時間120分

●問題1~5から2題選択、問題6と7は必須。合計4問を解答

●定規、コンパス必携、電卓持ち込み可  です。

(2022年7月16日) 解答アップしました。

22年7月数学検定1級模試(1次)

22年7月数学検定1級模試(1次)

数学検定1級(1次)の模擬試験です。7題で制限時間60分です。前作よりは、実際の検定試験の難易度に近いと思います。

(2022年7月16日) 解答アップしました。