見出し画像

庚申池【怪談・怖い話】

これは、地方に住むSさんが小学校の頃に体験した話。

通学路から少し外れたところに「庚申池」という大きな農業用水池があった。当時住んでいたところは庚申池の先にあったので、帰り道に近道として池のほとりを通ることが多かった。

この近道は昼でも暗い竹やぶを抜け、赤土むき出しの切通しをくぐり、池の土手の未舗装の道を進むもので、人通りもなく不気味な雰囲気が漂っていた。だが、子供心にはその不気味さが逆に魅力でもあった。

五年生の秋口、学校で奇妙な噂が広まった。

日が暮れてからその近道を通ると、庚申池の真ん中あたりに火の玉が浮かぶというものだった。さらに、その火の玉を見つめてはいけないという警告もついてきた。

その警告の出所は、地元の生徒のおじいちゃんやおばあちゃんらしい。団地の住人にはピンとこなかったが、地元の生徒たちは急に近づかなくなった。どうやら、古い言い伝えがあるらしかった。

はっきり見ることはなかったが、確かに下校が遅くなった時に、夕暮れの土手から暗い湖面を見下ろすと、真ん中あたりに薄ぼんやりと白い霧のようなものが見えた気がしたことはあったが、確認する勇気はなかった。

ある朝、同じクラスの友達を誘おうとしたら、母親が具合が悪くて学校を休むと言った。放課後、宿題のプリントを届けると、友達本人が玄関に出てきた。目が血走っていて、とても具合が悪そうに見えた。
すぐに帰ろうとしたが、友達に引き止められ、ベッドに並んで腰を下ろし、話を聞いた。

「昨日の夜から眠れないんだ。」

夕べ、庚申池の火の玉を見つめてしまったらしい。
薄ぼんやりした火の玉がはっきりと形を取り始め、ドッジボール大の球形の発光体になり、甲高い金属音を立てながら彼に向かって飛んできたという。

足がすくんで逃げられない彼の前方一メートルほどのところで空中に静止した火の玉は、白い光を放ちながらも実は透明で、その中に気味悪く痩せた小人がしゃがんでいた。

さらに近づくと、その小人が立ち上がり、彼に向かって切れ目だけの口をしきりに動かしながら何かを語りかけてきた。
しかし、聞こえてくるのは例の金属音だけで、そいつの声は聞き取れなかったという。
しばらくして火の玉は池の対岸の方へ飛んで行き、見えなくなったという。

怯えきった彼は「どこにも行きたくない」と言った。
恐ろしくなり、友達の母親が帰ってきたのをいいことに、そそくさと家を後にした。

それから二週間もしないうちに、友達の家族が突然いなくなった。
学校では急な家庭の事情と説明され、近所では夜逃げだと噂された。

その夜、友達の母親が縁側から友達の名前を何度も呼ぶ声を聞いた人がたくさんいたという。

それ以来、Sさんは庚申池には近づいていないという。

オマージュ作品
《出典》642 名前:さくら池(1/2) 投稿日:04/06/28 01:44 ID:33szBuz/

#怖いお話ネット怪談 #怖い話 #怪異 #怪談 #ホラー #異世界 #不思議な話 #奇妙な話 #創作大賞2024 #ホラー小説部門


この記事が参加している募集

今後とご贔屓のほどお願い申し上げます。