見出し画像

【根性叩き直し】高卒支援会の生活改善合宿!in日の出町

 こんにちは!今回は当会が定期的に開催している「生活改善合宿」をご紹介します!

1.生活改善合宿とは

当会のスタッフ・学生インターンと社会福祉法人日の出太陽の家が協力し、日の出町の武家屋敷で規則正しい生活をしながら農業体験や障害者施設のボランティアなど様々な体験をして、生活の意識を変えていくという取り組みです!根性が叩き直されます、、、、!

画像2

2.どんな子が対象者?

一言でいうと、朝どうしても起きられない生徒 です。

「どうしても」と言うのは、当会のモーニングコールやスタッフ・インターンによる家庭訪問などの引きこもり支援を尽くしているにもかかわらず遅刻や欠席が直らないということです。

今年は新型コロナ流行による休校の影響もあり不登校・引きこもりが特に増えていますが、不登校は1週間、2週間、1か月、、、とどんどん長期化していってしまうのです。

長期で引きこもりになってしまうと夜遅くまでスマホやパソコンをいじったりして夜寝るのが遅くなったり、朝起きることが困難になったりします。そうしてますます悪化していくのです。

不登校・引きこもりを脱するにはこの生活習慣を正さなければいけません!

3.3つのゴール

生活改善合宿での目標は大きく分けて3つあります。

① 規則正しい生活を送り、生活を見直す。       

② 自然の中での農業体験を通して自信をつける。

③ これまでの環境から切り離して自分の生活リズムを作り直す

高卒支援会のミッション「子どもたちが規則正しい生活をし自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します」に一致しています◎

画像1

4.それぞれに合わせた3プラン

コースが3つありそれぞれで過ごし方が異なります。

プラン①スタッフマンツーマン指導コース
高卒支援会のスタッフが引率と直接指導・サポートを行います。

農作業のサポートに加えて就寝・起床の管理・レポート学習の管理を行います。
成果物として、7つの習慣の指導による物事の習慣化の指導と内容のご報告をします。

~具体的なプラン内容~
・生活習慣の指導と管理
・レポート学習の管理
・7つの習慣の指導
・毎日の振り返り指導



プラン②学生インターン指導コース

生活改善合宿引率と直接指導を生活改善合宿第一期経験である学生インターンが行います。同じ経験を乗り越え、世代も近い子に指導・サポートしてもらいたい人におすすめです。

農作業のサポートに加えて就寝・起床の管理・レポート指導を行います。
成果物として、生活改善合宿での振り返り内容をご報告します。


~具体的なプラン内容~
・生活習慣の指導と管理
・レポート学習の管理
・毎日の振り返り指導



プラン③学生インターン引率コース

生活改善合宿引率を生活改善合宿第一期経験者である学生インターンが行います。

基本的には就寝・起床とプログラムの管理を行います。
農作業含む作業で高卒支援会のスタッフは指導は行いません。
成果物として、生活改善合宿での振り返り内容をご報告します


~具体的なプラン内容~
・生活習慣の指導と管理
・毎日の振り返り指導

画像3

5.生活改善合宿での1日スケジュール


1日目 駅集合
   →オリエンテーション
   →農園に移動し、農作業
    12:00農園で昼食
    13:00農作業
    15:00武家屋敷に移動
    16:00本日の振り返り
    18:00夕食
    19:00洗濯、入浴
        自由時間
    21:00 消灯

忙しい1日となります^^!


次回は今月の生活改善合宿のレポートをしようと思います!

今回もお読みいただきありがとうございました!


当会公式youtubeチャンネルのご案内


当会はyoutubeチャンネルも運営しています!

日常・企画での生徒たちの様子、OB・OGによる不登校談義など充実の内容が数分でご覧いただけます!

ぜひ再生・チャンネル登録お願いします!

当会会長著書のご案内

当会会長・杉浦孝宣の著書をご案内します。2019年発売の新書「不登校・ひきこもりの9割は治せる」です!当会の生徒たちが不登校・ひきこもりからいばらの道を進み社会復帰できるようになったストーリーを数多く掲載しています。杉浦の著書を読んで相談面談を申し込んだ、と言ってくださる保護者の方も多くいらっしゃいます。書店、Amazonで購入可能です。

代表本

当会のメディア掲載履歴

当会は不登校・ひきこもり支援の評判を聞きつけて下さったメディア関係の方々に日々取材を受けています。新聞、テレビ、雑誌、ラジオなど多様なメディアで紹介していただいているのですが、最新は朝日新聞さんに取材を受け11月5日に13面(私の視点)にて「中高生の引きこもり支援 行政は訪問体制を整えよ」という記事を載せていただきました!​

画像5

当会公式サイト、ご相談のご案内

NPO法人高卒支援会公式サイト、ご相談お問い合わせはこちらです!相談は対面、オンライン、訪問と多様な方法で随時申し込み受付中です。


募金感覚でいただければ嬉しいです!