見出し画像

家の鍵をかけない話

徒歩圏内のスーパーやコンビニに行く時に、私は家の鍵をかけません。

身内に言うとよく怒られるのですが、母方の祖母も家の鍵をかけていません。

一度泥棒が入っているのにも関わらずです。

まさしくこれは遺伝なのです。

めんどくさいとかそういうのではなく、単純に少しの間だから大丈夫という楽観的な考えなだけです。

ですがそんな私でも先日冷や汗をかくようなことが起こりました。

いつも通り仕事から帰宅後、鍵を回してドアを開けようとすると開かないのです。

つまり鍵を回す前は空いていたということです。

泥棒がついにと疑ってしまいました。

しかし部屋は荒れていることなく、金目のものもなくなっていなさそうでした。

単純に私が家を出る時に鍵をかけていなかっただけなようです。

さすがにまずいと思いなんとなくその場で反省の意を込めた正座してしまいました。

徒歩圏内という考えが会社まで広がってしまったのかとさすがに反省しました。

良くない行為が気付かぬうちに習慣化してしまうのは怖いですね。

これを機に近くのお出かけでも鍵をかけることを心掛けるようになりました。

そして玄関にかかっている手提げ袋を忘れて今日もビニール袋を購入してしまうのです。

オールドコンデジで撮った手提げ持ちの友人

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,974件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?