見出し画像

#92【いいですか?と言われて断る理由ないですやん】

2024年5月15日

ニュース


NHKさんの
経営陣×職員(約7,000人)の意見が噛み合っていないと?


本来この場には、担当の理事らが参加する場
ではありますが、会長が出席し意見交換がおこなわれると

内容としては

経営陣「テレビ離れはおきていない」×職員「デジタルシフトの必要性」

うーん、どちらとも言えない、どちらとも現実かもしれない


世代に合わせる?

超高齢化社会が2060年には40%と。

今20代が2060年には50代か。

わたしの母が50代。(頑張ってスマートフォンを使っているわ)

【お得】【楽】【情報収集】のために頑張っているか?と、お見受けする。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日は、
おばあちゃんに会いに行った
大好きな相撲観戦中

大笑いしていて、ほっこり

こうして新聞に
毎日自分で勝敗を記入していますの

なんとアナログ

尊敬するわー


デイサービスで
段ボールと布をつかって
作りましたと。

細かい作業は嫌いなようです笑

「何度辞めようかと思ったか」

『ちょうだいよ』

「あかん、がんばってつくったからかざっとく」
と、
テレビの横に寝かせておいていた笑

枕元には1冊のノートが

日記っっつ

(改めて、わたしもがんばろーっと思いました)


アナログであること
めんどくさがりなこと
よくわらっていること

このあたりは、おばあちゃんとよく似ています


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


気分転換に
M社長の事務所で雑務仕事・雑務作業を

これまた
変人な笑 社長さんです

本が大好きで
ブックオフで1冊100円ほどの掘り出し本を探すのが好きだそう笑

今日もほったらかしで入手した模様です



「最近、こんなん読んどる」と

わたしとは対照的お方www


『ちょっと行っていいですかー?』

と、電話して
「いいですかー?って言われて断る理由ないやろ」

と。

一緒にプリンを食べながら

しゃべりながら
お互いの仕事しながら

近くのカフェより、図書館より、平和で落ち着く


気分転換に週1ほどM社長の元へ行っています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


”会うか” ”電話か”
あった方が確実に良い と思っています

わたしが電話の達人だなーと思っているTさんがいます

優しく、丁寧で、低姿勢で、自分を下げる

【結果、わたしにどうして欲しいのか?】がすごく伝わる

この状態が”いやだ”ではなく”残念だ”と言う

いつも、すごいなーと思わされる

(きっと、面倒臭いやつだ、と思われていると思っている)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ボランティアについて検索



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・明らかにメール対応が増えている

・時間管理しないと

わたしは、昔から国語が苦手です

成績は2か3

国語頑張っていけばよかった・・・と
本を見ることからおこなっています

文章は苦手です。が、書くことは得意です。

このブログも下書きを書きながら、打ち込むようにしています。


では、今日も晴天
明るい1日にしましよう!!!


みなさん行ってらっしゃいませ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?