見出し画像

考えすぎてもストレス

あなたは、「なんであんなことを言ってしまったんだろう」「あれさえしなければ、うまくいっていたのに…」といった考えを頭の中でぐるぐる繰り返し、落ち込んでしまった経験はありませんか?

僕は今もあります。
「あ〜言ってしまった。怒っていないかな?」
「なぜあんなこと言ってしまったのだろう?」
「あの時こうすればよかった」
と、以前の出来事を思い出します。

しかも同じ場面のことを何度も…

今、マインドフルネス瞑想に出会い、
瞑想することで思考が止まり頭の中がスッキリし落ち着きを感じるようになりました。

考え事ばかりしていると目の前のことが疎かになり自分が今何をしているのか、わからなくなる瞬間ってあります。

そして考え事はストレスなんですよね。

自己管理ができる方は何事も良い結果を出すことができます。
ストレスを普段から軽減しているとどのようなメリットがあるかわかりますか?

一部ですが
表情が豊かになり見た目好印象を持たれる。
行動欲が増えて新しいことを学びたくなり知識、スキルを身につけられる。
運動したくなり引き締まった身体になれる。
深く眠れるようになる。

集中力を手にいれ、仕事上でも評価され欲しい結果も手に入るかもしれません。
僕もあなたと同じ悩みを抱えています、
だからマインドフルネス瞑想を行なっているのです。

まずはマインドフルネス瞑想であなたも一緒にストレスを軽減しませんか?






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?