見出し画像

五穀の豊かな実りを祈る「としごえの祭」 ことの葉綴り一〇四九

バレンタインそして、木・金は吉日

こんにちは。しばし更新が空いてしまいました。
二月十四日(火)バレンタインデーですね。
暦では、六曜は「赤口しゃっこう」で、お昼前後が吉。十二直は、障害を取り除く「のぞく」で、医師へのかかり始め。薬の飲み始め。掃除、種まきに吉。二十八宿は「」も薬の飲み始め、婚礼、開店開業、建築、設備工事、引越しに吉です。
今は「ご褒美チョコ」と自分用チョコが人気ですね。
甘~いひととき、味わいましょう。

最近、更新が毎日ではないので、三日ほど暦をお伝えします。(昨日、大安で寅の日の吉日だったですがお伝えできずになってしまって……

二月十五日(水)は、六曜が「先勝せんしょう」で午前が吉。先んじることで幸を勝ち取る日。十二直は、すべてが満たされる「みつ>」。ただし控えめがよし。祭祀、婚礼、お祝いごと、引越し、種まき、移転、旅行、建築、旅行、結婚など吉。
二十八宿は「」で、建築工事、改築。物の買い物仕入れ、集金に吉です。

2月26日(木) 巳の日

二月十六日(木)の六曜は「友引」で朝と夕が吉。何ごとも勝ち負けがない日とされます。十二直は、物事が平らかになる「たいら」。平等円満に物事が成立する日とされます。地固め、柱立て、壁塗り、建築、婚姻、引越し、旅行、お祝いごと、相談もよしの日。二十八宿は「」で種まき、新規の事業、土堀に吉。
そして、財運・金運によしの「巳の日」です。
己は山の神・水の神さまともいわれます。白蛇は弁財天さんのお遣い。
またご神事やお参りによしの「神吉日」です。
ぜひ、お近くの弁財天さまへお参りを。
お財布の新調、宝くじの購入なども吉。

2月17日(金) 一流万倍日+牛宿日の吉祥日

二月十七日は注目を!
六曜は「先負せんぶ」で、午後が吉。万事に平静を心がけて、控えめが吉。
十二直は、物事が善悪が定まる「さだん」。引っ越し、種まき、建築や開店開業、婚礼の取り決めに吉。
二十八宿は「牛」の大吉日。引っ越し、旅行、お金の相談などすべてに吉の日。
さらに一粒の種が万倍になる「一粒万倍日」の吉祥日です。
ご神事やお参りによしの「神吉日かみよしにち」も重なる吉日です。


今年一年が豊作でありますようにと祈る「祈年祭」

そして、伊勢の神宮では、十七日「祈年祭きねんさい」です。
まだ二月の寒い時期ですが、暦では春の耕作始めの時期にあたり、天照大御神さまはじめ神々にお食事をお供えする「大御饌の儀」がおこなわれます。
また、天皇陛下からの使者の「勅使ちょくし>が、幣帛を奉る「奉幣の儀」も行われます。
一年の五穀の豊穣を祈念するのですね。
内宮(皇大神宮)と外宮(豊受大神宮)の両宮をはじめ二十三日までに、125社のお社でとりおこなわれます。

「としごいのまつり」とも呼ばれて、この「とし」は、稲のことで、「こい」は、祈りや願いのことです。
今年一年、お米をはじめ五穀が豊かに実りますように!!
食糧の値上げラッシュが続きますもんね。
お米は、大事!!!(^^)
毎日、食べることができるありがたさに、感謝して、お米や五穀の豊穣を願いましょう!
寒い日が続きますが、皆さまお元気でお過ごしくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?