マガジンのカバー画像

ことの葉綴り 1回~のすべてです

1,073
やまとごころを学び、生きたいと、“<学び舎プロジェクト>”と、一人で名付けて^_^。これまで感じ体感し学んでいきたいなと思ふ、そんな言の葉を、時折、綴ります。週一度を目標に。文筆… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

お参り日和 ことの葉綴り七三〇

おはようございます。如月も最後ですね。皆さん、いかがお過ごしですか? 今日から新しい一週…

26

頭のほぐし 心の祈り ことの葉綴り七二九

おはようございます。 まずは、今、起きていることが一日も早く収束しますように。 遠く離れて…

25

体を休める ことの葉綴り七二八

おはようございます。如月の最後の週末です。 皆さん、お元気でしょうか? 「ことの葉綴り」に…

27

六十歳で崩御 反正天皇二 神話は今も生きている ことの葉綴り七二七

おはようございます。二月も残りわずかになってきました。 皆さん、お元気ですか? 毎月、二十…

20

初の兄弟継承 歯の神さま反正天皇一 神話は今も生きている ことの葉綴り七二六

いのちを感じる朝おはようございます。昨日の天皇誕生日、神社にお参りしてきました。雲一つな…

36

桜の花びら舞う宮 履中天皇十二 神話は今も生きている ことの葉綴り七二五

天皇誕生日+富士山の日 大安吉日おはようございます。令和になり、四年目。今日は天皇誕生日…

30

禊祓で整えて 履中天皇十一 神話は今も生きている ことの葉綴り七二四

猫の日 幸せ招きたいにゃんおはようございます。二月二十二日、「にゃんこの日」ですね。 暦は、六曜は「仏滅」で、勝負なしの一日。十二直は「定」で、物事の善悪が定まる日。建築、婚礼の取り決め、種まき、引っ越しなど、開店開業も吉。二十八宿は「室」で、祭祀、祈願始め、お祝いごと、婚礼に吉。 そして、一粒の種が万倍に実る「一粒万倍日」と、ご神事にかんする吉日「神吉日」です。 仏滅ではありますが、猫にあやかり、幸せを招きましょう! 私は、↓朝から嬉しい幸せ招きました! 皆さん、いつもあり

心の折り合いをつける 履中天皇十 神話は今も生きている ことの葉綴り七二三

寅の月の巳の日+お大師さまご縁日おはようございます。二月二十一日(月)。毎月21日は、真…

27

主君を裏切った家臣の最期  履中天皇九 神話は今も生きている ことの葉綴り七二二

信義と信おはようございます。雨水の暦通りの雨となった週末。 皆さん、お元気ですか? いつ…

27

墨江中津王の死  履中天皇八 神話は今も生きている ことの葉綴り七二一

二十四節気 雨水おはようございます。昨日の「三寅」、毘沙門天さまのお参りに行ってきました…

25

吉祥日!寅年 寅月 寅日の「三寅」 牛宿  観音様のご縁日 ことの葉綴り七二〇

三寅!おはようございます。昨日の満月、願いごとされましたか? 皆さんお一人お一人の願いが…

27

としごひのまつり 五穀豊穣を感謝で祈る ことの葉綴り七一九

満月+一粒万倍日おはようございます。令和四年二月十七日(木)。 深夜1時56分に、獅子座の満…

36

邪気無き心と策略 履中天皇七 神話は今も生きている ことの葉綴り七一八

💛感謝! 模様替え100均防災などいかが?おはようございます。今朝、noteを開くと嬉しいお知…

26

石上神宮へ 履中天皇六 神話は今も生きている ことの葉綴り七一七

初代神武天皇を救った神を祀る石上神宮おはようございます。如月も半ばですね。オリンピックも後半戦となりました。皆さんは、いかがお過ごしでしょうか? 二月十五日(火)の暦は、六曜が「先負」で、午後が吉。平静に万事控えめを心掛けるといい日。十二直は「納」で、物事を納め入れる日。商品の買い物、五穀の取り入れに吉。 二十八宿は「尾」で、薬の飲み始め、婚礼、開店開業、設備の工事など吉。 そして、天が母の様に慈しんでくれる「母倉日」と、ご神事に関することの吉日「神吉日」です。 今日、not