鈴蘭

考えていることや想いを言語化したく、 文章の練習のために書いています。 1ミリずつ進ん…

鈴蘭

考えていることや想いを言語化したく、 文章の練習のために書いています。 1ミリずつ進んでいきます。 よろしくおねがいいたします♪

最近の記事

50度洗いした梅を漬けてシロップに。

おととい買って下準備した梅。 梅の50度洗い初めてやってみました。ちょっと適当ですが。 一応記録。 その翌日である昨日、瓶を洗ってしっかり乾かし、 パストリーゼで消毒。またしっかり乾かし。 梅は冷凍しておきました。 エキスが早く出るからというのもありますが、 急に漬けるやる気がなくなることもあるので、 保険を掛けたともいう。 ほほほ。 凍った梅は霜が付いてるところがあったので、 一応それはふき取りながら、 凍ったまま瓶に入れていきました。 その上に氷砂糖をのせ、 ま

    • 4粒梅干しづくり一晩たって

      昨日漬けてみた4粒の梅。 かなり水が上がっていました。 塩はまだ溶け残りがあります。 梅も昨日よりさらにふよふよと柔らかい。 いい香りです。 ここまで書いて思ったんですけど。 梅干しって、 干すんですよね。 干さない状態は、梅漬け? わたくし、干さない気がします。 ほほほ。 昔から実家で母が漬けていた梅も、 ずっと梅酢に漬かりっぱなしだったような。。。  私は梅漬けを、 ずっと梅干しだと思って生きてきたみたいだ。 あらら。 シロップ用は、4リットルの瓶を洗

      • 50度洗いで梅シロップ下準備4粒梅干しに。

        友人が体調を崩して食糧調達に行けないとのことで、 代わりにスーパーに行きました。 そして出会った半額になっている梅! 青梅がちょっと熟してきてるやつ。   試してみたい漬け方があって。 やったことがないので定価で失敗するといやだな、 なんて臆病で手が出ていませんでしたので、 半額ならまあ心すこし穏やか… ということでいそいそ氷砂糖と共に連れ帰る。   試してみたいのは、梅の50℃洗いです。 検索してみましたがあまり情報も出てこなかったので、 適当です… 大き目の鍋に3分

        • 好き嫌い曖昧。カレーは美味。

          手放しで、この人の事何もかも好き! ってことにはならない。 自分から見えている面だけをその人のすべてと思いこんでいたとして、 その面が好きな面だったなら、何もかも好き! っていう表現になるかもしれないけど、 自分から見えるのはほんの少しの面だとわかっているので、 手放しにはならない。   関わって、だんだんいろんな面が見えてきて、 ここは好きだけど、こっちは嫌い、ここは曖昧。 みたいなんが出てくる。 ・ 今日はスパイスカレーを作ると決めていました。 ためねぎの甘さしっ

        50度洗いした梅を漬けてシロップに。

          回復と窓辺

          泣くのは嫌いじゃない。 昨日もしゃべって笑ってよく泣いた。   昔から涙腺弱いけど、 言葉にしてしゃべろうとするよりも先に涙が出てきて しゃべれなくなることが何度もある。   そして 回復していく。 窓辺に物を並べるのが好きだ。 毎日ころころ変わる。 湯を沸かした鍋の一時置き場、 造花を挿した花瓶、 霧吹き、 お茶を入れたガラスポット、 花を活けた琺瑯。  生活のリズムがそこに可視化されている。

          回復と窓辺

          朝食がケーキだった日

          朝10時からカフェに集合し、 友人夫婦と私の3人でケーキを食べた。 幸せである。 心身が澱むたびに、 1人で乗り越えて回復しなければ! って思って挑むんだけど、たいがい無理で。 結局友達に話をちょろっと聞いてもらったらすぐに回復する仕様になっている、私は。 今回は7日でヘルプをだした。 早くなった方だ。 前は1か月澱んでいたこともある。 話すといつも思う。 なんで早くこうしなかったのだ?と。 いや、 そりゃ、 友達の大事な時間を、 愚痴で奪うのは良くないって、思う

          朝食がケーキだった日

          安眠を穢すには

          安眠に必要なことはいろいろある。 すごく簡単なのはベッド(布団)の上は寝具のみにすること。 余計なものは置かない。 ここ最近の私は安眠できていない。 ど鬱な気分が昼間の光を嫌うから、 お日様が高い間眠って、夜は覚醒する。 家事の一切をやりたくはない。 手を伸ばして届く範囲に必要なものを置いておきたい。 ベッドの上に今あるもの。 掛け布団、枕、タオルシーツ、クッション2個、 私が住んでいるところ、 2024年の今この最先端という日にも暴走族がいる。 嘘だろ。って毎週金曜

          安眠を穢すには

          観た映画ドラマ備忘録

          ほぼ心身動かないので、 ああもうだめだ!と、友達に連絡。 これで1ミリ動けた。   どう背動かないならと、 映画やドラマを観まくっています。 今週何観たか書いておこう。 アマプラかTVerです。 【映画】 愛がなんだ ワンダーウォール劇場版 ぜんぶ、ボクのせい あの頃。 くれなずめ こちらあみ子 【ドラマ】 にんげんこわい 古畑任三郎 1122 アンメット 虎に翼 アンチヒーロー 思い出せるのはこれくらいです。 よい週末を! 投稿45日目

          観た映画ドラマ備忘録

          みんなで愛でる

          外を歩いている時、花に目が留まって写真を撮る。 アジサイもどんどん増えてきた。 時折、道端に雑草の中に咲く小さな花の可愛らしさが目に留まって、 摘んで部屋に飾りたいなと思うこともあるんだけれど、   私が摘んだら、他の人がこの可愛さを見られなくなっちゃうのか。 おお、あぶないあぶない、 自分の事しか考えてなかったわ。 と、思いとどまる。 この道を行く、 何人もの人たちがこの小さな花に気が付いて、 ちょっとした潤いを心にそれぞれ感じるのだろうから。   ここを通るみんなで、

          みんなで愛でる

          時間を溶かしてしまう。

          大変だ。 時間がどんどん溶けていく。 まったくなんにもやりたくない。 そんなときでも1行でいいから書いて投稿してねというアドバイスをもらっているので、 書きます。 なんだろう どこからともなく美味しそうなお肉の焼けるにおいが漂ってきてます。 いい感じのお肉を見つけたら またローストビーフつくりたいな。 今度パラダイスアレイで食パン買っておこう。   身体が動かなくなるとき お風呂もおっくうになります。 明日の朝ゆっくり入ってきれいになろうと思います。   投稿43日目

          時間を溶かしてしまう。

          アンメット

          毎週月曜日22時。 アンメットを楽しみに診ています。 役者さんたちの演技のすばらしいこと… 毎回惹きこまれています。 三瓶先生が、ミヤビちゃんの話を聞くときの、 「うん、うん」と、 小さく頷く様子がとても好きです。 目の前の人が話していることをしっかり聞く気満々な感じ。 昨夜の放送でも、 最後の長回しのシーンは圧巻でした。 こんなにも丁寧に作られているドラマを観られて幸せです。 終わってほしくない… 投稿42日目

          アンメット

          ピーチパイン

          あ、逆光だ。 石垣島からやってきたピーチパイン。 こんなちっちゃいパイナップルあるんですねえ。 可愛くて美味しい。 酸味と甘さのバランス。 たまらない! 少し残して冷凍しましたよ。 また食べれる楽しみがあるのは嬉しいな。   今日は 動けなかったので、 虎に翼、情熱大陸、僕らの時代、鬼滅の刃、アンチヒーロー、 死刑にいたる病 など観ていました。 動かないことを責めてしまうんですけどね、 責めるより、面白いなと思う物に触れていようと思いまして。   22時になったらアンメッ

          ピーチパイン

          その場ではっきり気が付けなかった感情

          相手が悪気なくしたことが、 自分にとってとてつもなく嫌で不愉快なことってたまにありますよね。   昨日まさにそれに出くわしました。 その瞬間、うっすら嫌だなと思ってるんですが、 大丈夫大丈夫。。。 と、特に気にせず帰宅。寝る。 一夜明けて今朝。 思い出して、ぶわっと身の毛がよだつというか、 血が逆流するような感覚に襲われ、 めっちゃくちゃ嫌だったなと、 思い出し泣きをしてしまいました。 わあ、泣くほど嫌だったんだね私… そしてその場で気が付かないっていうことが、 今ま

          その場ではっきり気が付けなかった感情

          ひらめきに気づいてない

          昨日お風呂で洗髪中に、 ふと頭をよぎった言葉を書き留めていました。 頭に泡をのっけたまま。 ひらめきを、 ひらめきと気が付かずに流していることが ものすごく多いってことにも気が付きました。   伝えたいきもち、 感じることを共にしたいきもち。 それにしても、 あと30分で出かけたいのに 腹痛で動けない。 どうしたものか。   投稿39日目

          ひらめきに気づいてない

          昼食後の眠気に困る日々

          お昼ごはん食べた後、眠くなりますか? 私はすぐにものすごく眠くなります。 身体のエネルギーのほとんどが消化のために使われるので、 そのほかがシャットダウンされる感覚です。   エネルギーの総量が少なく、うまく回せてない状態です。 3年ほど前に身体を壊して、 そこからもうかなり持ち直しましたし、 倒れる前の自分よりも元気になってる自覚はあるんですが、 この尋常じゃない眠気のあと、 私2,3時間寝てしまうんです。 夜の睡眠もまだ足りてないのだろうな。 食べるの好きだから食べ

          昼食後の眠気に困る日々

          鎌倉野菜とパンがおみやげ調理楽し。

          昨日鎌倉に行った際、 レンバイでちょっと買い物もした。 トマトとジャガイモの量り売り。 ピンク色や黒などいろんな品種のじゃがいもがあって、 全部1個ずつのセットを買ってみました。 パラダイスアレイではバゲット1個。 体質的に普段パン、トマト、じゃがいもを控えているんですが、 たまには楽しくおいしく食べるんです(●^o^●) 今朝お料理しました。 大葉めちゃくちゃ合うんですよ。 大好きなカフェで食べていたサンドイッチを参考につくりました。 ああ~おいしかった。  

          鎌倉野菜とパンがおみやげ調理楽し。