見出し画像

発信は「それ思ってるのお前だけだから!」くらいの偏見がいい

情報発信するなら、偏見がいい。

なぜなら、当たり前のことを言っていても目立たないから。

当たり前のこと、一般常識のような発信は誰の目にも止まりません。

だから、「こんなこと思ってるの自分だけだろうな」

くらいの発信をするのがちょうどいい。

「こんなこと思ってるの自分だけだろうな」

と考えていることは、実は広いネットの中では、そこまでレアなことじゃなかったりする。

少数ながら、必ず自分の気持ちに共感してくれる人はいる。

うん、偏見を抱えている人は少数派なんです。

少数派は、少数派であるがゆえ、なかなか自分と同じ意見の人に会えない。

だから、いざ自分と同じ意見の人と会うと、嬉しくなる。

そして、その絆は強くなる。少数派の仲間の絆は強い。

うん、だから、情報発信するなら、超偏見くらいがちょうどいいんだ。

誰かに合わせたような情報発信するくらいなら、叩かれて炎上するくらいの偏見を言ったほうがマシ。

まぁ、実際、炎上するほどの偏見なんてなかなか言えないです。

それは、度胸がないからじゃなく、炎上するような意見がないのが普通だから。

それに加えて、基本、誰もあなたの意見なんかに興味はないから。

だから、情報発信するなら、あなたが考えている意見を、臆せず言ったほうがいい。

「それでほんとに炎上なんてしたらどうするんだ!」

と思われるかもしれません。

しかし、炎上するということは、自分の意見が誰かの耳に届いたということ。

それが、炎上目的の意見ではなく、本当に自分の意見であれば誰かの耳に届いたことを喜ぶべき。

突破口が見えたと喜ぶべきです。

結論、なにを言いたいかというと、

良い子ちゃんのフリして情報発信しても、誰の耳にも届かない。だから気にせず、自分が思ったことを発信しよう。」

ってことです。

うん、僕もそうします。

「良い子」になっても得なんてない。

良い子歴38年の僕が、自信を持って主張します。

誰かに合わせてばかりの「良い子」は、絶対に幸福をつかめない!

臆せず自分を出すこと。これが、幸福への第一歩なのです!

…あれですね。幸福とか使い出すと、急に胡散臭さ、宗教感が出ますね。

以後気をつけよう。

ではまた!

サポートされると、僕が喜びます。僕が喜ぶと、文章のノリがポジティブになります。