マガジンのカバー画像

エッセイ

106
いろいろと思ったことを書いています。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

今年一年ありがとうございました 1年フルにnoterでいられたことを思索する

今年一年ありがとうございました 1年フルにnoterでいられたことを思索する

小理屈野郎は昨年9月末にnoteに参加するようになり、今年1年はフルにnoterとして活動することができました 。

コツコツと執筆できたのは、記事を読んで下さる方がいらっしゃったから です。
そして、更にコメントとして感想をいただいたりすることができた からです。

読んで下さった読者の方、そしてコメントをいただいた方すべてにお礼を申し上げます。

ありがとうございました

今回は小理屈野郎のn

もっとみる
今年購入したガジェットを振り返る ガジェットと自分の生活を思索する

今年購入したガジェットを振り返る ガジェットと自分の生活を思索する

そろそろ今年も終わりの声を聴くようになりました。
今回と今年最後のnote記事は小理屈野郎の周辺を振り返って思索していきたい と思います。

今回は購入したガジェットについて思索 していきたいと思います。

今年は結構ガジェットを購入した印象としては今年は色々とガジェットを購入したのではないかと思います。

全くの新製品が出たから購入したもの。
Twitterの界隈でお付き合いのある人から紹介いた

もっとみる
東京オリンピック2020について再び考える 以前の読書で引っかかっていたことについて思索する

東京オリンピック2020について再び考える 以前の読書で引っかかっていたことについて思索する

ここのところ報道で皆さんご存じかも知れませんが、東京オリンピック2020で大規模な不祥事があったようです。
その詳細については現在捜査中であろうし、個人的に捜査内容について思索するつもりは現在のところありません。
しかし、一連の事件が報道されてきたとき、ふと東京オリンピックについての著書を読んだときに心に引っかかった棘みたいなものがあった 、ということについて思索してみたいと思います。

東京オリ

もっとみる