セブンミールで自炊を助ける

こんにちは。
今回はセブンイレブンで受け取りできる
食事サービス
『セブンミール(ミールキット)』
について話をします。

自炊は節約にもなりますし、
食べて心が暖まりますが
仕事をしている人や共働き夫婦には
時間を要することがネックです。

メニューを考え、買い出し、料理、
食後は皿洗いに食器拭きがあります。
非常に時間がかかります。

時短のため、日によってはお弁当にしたり、
おかずを買うことも有効です。

しかし、やっぱり健康のためにも作りたい。
という時におすすめなのが、
セブンイレブンの「ミールキット」

自分の時間を少しでも確保するために
とても便利なサービスです。

メニューにもよりますが
30分くらいでおかずが完成します。
ご飯は週末にまとめて炊いた
冷凍ストックを使用しています

「味」
はもちろん美味しかったので書いてます。
※唯一、人参の味だけは苦手。

料理のできる人なら作り置き等可能ですが、
使い切るために色々考えなければならず、
毎日自炊せざるを得なくなるため、
人によっては負担になります。

都合に合わせてお弁当の日など混ぜながら
使い切りでメニューを選べば良いというのも
ミールキットの利点です。

セブンミールとは

お弁当、おかずセットなどを取り扱うサービス。

その中に「ミールキット」があります。
これはレシピと食材がセット
になったものを言います。

食材は味付けの下準備までされた状態で
受け取りできるので、作るのが簡単です。

ポイント

時短
感覚的にトータル1時間ほど時短できたと
感じています。
(食材選びとかメニューを考える時間、
 材料の下準備が減ります。)

バリエーション
毎日頼めるメニューと、
日替わりメニューがあるので、
飽きにくいと思います。
食べたいものがある日に頼むのが
有効だと思います。

コスト
日替わりメニューは
1人前は380〜450円くらい(税抜)です。
2人前は700〜840円くらい(税抜)です。

利用条件
登録無料で24時間スマホ1つで頼めます。
注文締切は受け取りの3日前午前10時30分です。

配達
1000円以上(税抜)の購入で
自宅に配送してもらえますが、
仕事をしていて帰宅時間が不透明なら
帰りがけにセブンイレブンで受け取りましょう。

ポイント
nanacoポイントが貯まります。

注意点
唯一、人参の味だけ苦手です。
(人参だけは食べていません。)
他は本当に美味しくて好きなものばかりです。


最後に
料理に興味があるけど、してない・できない人
に対しても利用して良かったサービスと
言えると思います。

楽しく、お得に、時短で
を意識し、今後も生活していきたいですね💡

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

もし、よろしければサポートよろしくお願いします!!