見出し画像

20210303 あきらめという名の傘じゃ雨なんてしのげないけどないよりはマシ

お天気お姉さんが最高気温は9度だというので冬のいでたちで出勤。たしかに寒くて、うひょーと声が出た。

メガネのズレ防止としてつるに細長い筒状のゴムをつけていて、しかしつるがとても細いのでたまにするりと抜けてしまうことがある。

先日、片方がどこかで抜け落ちてなくなってしまったのでもう片方を半分に切って使っていたが、短くなればメガネをはずそうとずらしただけで抜けてしまう。

そのたびズレ防止用のゴムは半分に切られ続け、やがて見えなくなった。

メガネがズレズレ働く。

終えて帰宅。
帰り際、居酒屋のドアが開いていて笑い声が聞こえたのでのぞき見たらふつうに満席になっていた。これはまた緊急事態宣言が出そうだなとふるえた。

画像1

カレーと鏡月焼酎ハイ。
カレーが思ったより辛くて、すっきりした焼酎ハイがとても合った。カレーで晩酌をしてシメにカレーライスを食べた。

風呂上がりにハイボールを飲みながらインターネットで90年代J-Popの歌詞を検索。やはりカールスモーキー石井の功績は「つよがりの汽車」と「あきらめという名の傘」にぎゅっと詰まっているな。

気づいたら2時間くらい経っていてあわてて寝る。


《タイトルを短歌にしています》

−−−−−−−−−−

※マニアフェスタ大阪3月27日(土)の回に出展します。

※標しくぃ本とマグネットを心斎橋PARCOの9階にある東急ハンズ「マニアコンビニ」のコーナーに置いてもらっています。さらに3月末まで新宿の東急ハンズにも置いてもらっています!

※BOOTHにも標しくぃガイドブック、わずかながら再入荷しています!

#日記 #毎日更新 #カレー #缶チューハイ #鏡月 #J -Pop #短歌 #現代短歌 #tanka #毎日短歌

歯ブラシを買い替える資金にさせていただきます。