見出し画像

2022年7月24日(日)記憶という名の物語

晴れのち曇り。昨日のバイトで荷物運びをやったので、二の腕が痛い。これがホントの荷の腕。失礼しました。朝食は、パン2個(あんバター、クリーム)とインスタントコーヒー。

ヨメ友邸に魚を買いに行った後、海沿いの道を通り、ショッピングセンターへ行った。軽くウォーキングした後書店で『レコード・コレクターズ』を立ち読みした。ソー・バッド・レビューとメイヴィス・ステイプルズ&レヴォン・ヘルムのCDが興味深い。

画像2

画像2

先日の『チコちゃんに叱られる』で、長期記憶と短期記憶の話をしていた。短期記憶とは、毎日の生活にまつわる事柄で、記憶に残りにくいものだそうだ。昨日や一昨日何を食べたか、憶えていない事が多い。長期記憶は、昔の事でも、印象深く心に刻まれている事柄だ。感情移入の程度が強い為に記憶に残るものらしい。初めて経験する事や、思い切ってチャレンジした事、とても恥ずかしい思いをした事などだろう。

昔の事をよく憶えている人は、推論だが感情移入しやすい人なのかも知れない。私は正直言ってあまりたくさんの長期記憶を持っていない。その代わり?かなり長期記憶に引き摺られている部分がある。よく思い出す。まあ、人それぞれだろうか。ある意味ロマンのある意識構造ではある。

お昼は、広島風お好み焼き(好きねぇ)半分、昆布が具のおにぎり。夕食は、ギョーザ、カンパチの刺し身、キュウリとツナのサラダ。

アマゾンに注文したCD3枚無事到着。明日からの癒しである。と言いつつ、貼り付けの一曲は無関係のもので。

♪ Lightnin' Hopkins - It's A Sin To Be Rich, It's A Low-Down Shame To Be Poor




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?