見出し画像

2023年5月1日(月)メーデーに父親を思う

晴れ。風が気持ち良い。薫風か。朝食は、ウグイス豆パン、インスタントコーヒー、キャベツとレタスのサラダ。

実質連休状態なのだが、世間一般の連休気分に合わせてドライブメインで、やや遠い物産館へ行った。パン(美味しい)や、南関揚げを使った南関いなりなどを購入。

帰宅してお昼。ウグイス塩パン、きな粉揚げパン、ピーナツクリームパン、スティックカフェオレ。

今日がメーデーと言っても、労働条件などに思いは馳せない。無線で「メーデー(発音的にはメイデイだろうが)」を3回繰り返すと「緊急遭難信号」だというのが思い出された。因みにモールス信号でのSOSは「ツツツ・ツーツーツー・ツツツ」である。別に私が無線に詳しい訳ではない。私が知っているのは、この2件ぐらい。アマチュア無線をやっていたのは、亡き親父だ。始めた当時、熊本では珍しかったらしく、ローカル新聞で取り上げられている。コールサインの後ろ2つがMとWで、自分で言い換えていたのかそういう決まりなのか、よく無線室から「メキシコ、ワシントン」と聞こえてきた。

親父は私と違って理系に優れていた。パソコンもそれがどういう物かまだ広くは知られていなかった頃から買っていた。小さい頃から、科学に関する雑誌や本をよく買ってきてくれたが、残念ながら息子の心には響かなかった。理系とは言っても親父は読書家でもあった。ある日、新田次郎の『アラスカ物語』を「面白いぞ」と渡してきて、あまりの面白さに夢中になって半日で読んだ記憶がある。

親父が聴く音楽は、軍歌が多かった。他には淡谷のり子のSPとかも有った。オーディオ機器には凝っていなかった(そんな時代でも無かったような)が、多分科学的興味からだろう、真空管アンプは自作していた。私がやらなそうな事ばかりやっていた親父だが、あえて私との共通点を上げるなら「趣味を楽しむ」人だった。

あと6年で、親父が亡くなった歳と並ぶ。

夕食は、南関いなり、鯛のアラ煮、ブロッコリー。

今日は、ジョー・テックスとギター・スリムを少し聴いた。

♪ James Brown ~ Papa's Got A Brand New Bag


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?