見出し画像

02 いつも読んでいる人に面白い本が当たる

これは本当にその通り。そのまんま。書いてある通り、映画でも同じ。

人生は有限なのである程度効率を求めないと、時間切れになってしまう。

富士山に登りたいと言って、今住んでいるところから歩いていく人はあまりいないでしょう。

しかし、回り道にこそ人生の醍醐味がある。最近の私はそう考えるようになった。

セックスなんて、その最たるもんだね。

それで思い出したのが石田衣良『爽年』なんだけど、該当箇所がどこだかわからんので引用お預け。

代わりに、以下のインタビューを。

引用したかったのは、わざわざ遠回りする愛撫はAIには不可能だろうというような内容。開発すればそんなことはないだろうとは読んでいて思ったが、本質的に言いたいことはものすごくよくわかる。

役に立つかどうかだけの価値判断になったら、そもそも人間そのものが、いらなくなるからな。

本題に戻って、最後の枠囲みの言葉がまたグッとくる。

本当に、そう。

これでますます差が開くんだよねえ。読んでいる人と読んでいない人。

読書にかぎらない。

適切な努力をしている人、していない人。

そうして結果を出た人のことを出ない人は言う。あの人は才能があったからね、と。

追伸:映画「娼年」での手マン、あれはないわ。激しすぎる。AVの見過ぎ。リョウがあんなことするはずはないし、原作にもない。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

サポートありがとうございます。いただいたサポートは記事の充実のための費用にあてがいます。