見出し画像

チームのエースとは❓組織力を向上させる存在です #脳 #組織【No.1076】

脳🧠は周りの環境に影響されます。

組織はトップ次第
というのは、ブログでもよく書いていますが、チームも会社も同じです。
トップの一挙手一投足が、周りの人間の視覚情報としてインプットされることで、組織は変化していきます。

部活動で大切なことの一つは、エースの成長になります。エースが成長すると、チーム全体が強くなっていきます。そうでない場合は、チームが弱体化していくことを経験しています。

そこで、チームの各メンバーには、役割を伝えていきます。役割を伝えることで、個々がアイデンティティを意識し、
『やるべきこと』
を自発的に見つけ、実行する
ようになります。

このアイデンティティを意識することで、人は目標に向かって努力し、進化しようとします。

『あなたはチームのどんな役割ですか?』
『あなたは会社でどんな役割なのですか?』
『あなたのやるべきことは何ですか?』

今日は周りの人の役割を考えて楽笑で☝️💫 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『コーチングを使った社内組織の強化』
『社員が変わる動機付けと組織づくり』
『デジタル分野のアドバイザー』
『DX人財の育成サポート』
を、企業と伴走しながら、一緒に変化を楽しんでサポートさせていただくのがお仕事です。

部活動、クラブチームでは、変化する時代の変化しない日本で生き抜くため『考える子どもたち』を作るサポートをしています。

Facebookは以下になります
https://www.facebook.com/kontani.hide

新規サポート、ご質問メールは以下✉️かメッセンジャーで。
kontani4146@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?