練習時間が短い方々へ❗️人が記憶する方法を意識します #脳 #イメージ【No.1608】
脳🧠は無意識に記憶していることを基に、目の前の出来事をプラスかマイナスかを判断しながら行動しています。
スポーツも同じで、練習で脳に繰り返し記憶させたことを、試合で出力しているだけです。そのため、記憶させる方法を工夫することで、成長は練習時間に比例しないことがわかってきます。
『練習は繰り返し記憶すること』
と脳の特徴を考えて練習しています。
どうすれば、練習での記憶を容易にし、試合での出力を確実に練習に近づけるかが大切です。
そう考えると、基本練習についてはひたすら繰り返すことしかありません。これは、算数で「九九」を覚えた方法になります。とにかく、五感から入ってくる情報を選択しながら、同じ動作の感覚を繰り返し脳に記憶します。
そして基本練習が終われば、試合を想定して少しずつランダム性を組み込んで、考えながら繰り返し記憶することを意識します。『考えながら』というのは、次の予測という作業をしながら、ミスをフィードバックして、『できた状態』に変えて記憶することです。
この時使うのが、イメージトレーニングです。ミスした動作を、どう改善したら上手くいったかを、イメージだけで脳に記憶させます。その記憶を基に、実際に動作して確認するのです。
この繰り返しによって、練習時間が成長幅と比例しないことがわかります。基本練習と応用練習の違いを意識して、挑戦してみることをオススメします。
今日は人の記憶の特性を意識して、一日楽しかったことだけを記憶してみてください☝️💫
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『人作りによる企業文化の改革』
『コーチングによる企業価値見つけ』
を、企業と伴走しながら、一緒に変化を楽しんでサポートさせていただくのがお仕事です。
部活動、クラブチームでは、危機的日本で生き抜くため『考える子どもたち』を作るサポートをしています。
ジャイロ総合コンサルティング
研修アドバイザー
https://jairo.co.jp/
Facebookは以下になります
https://www.facebook.com/kontani.hide
新規サポート、ご質問メールは以下✉️かメッセンジャーで。
kontani4146@gmail.com
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?