見出し画像

何歳だろうと面白いものは面白い

協力隊の活動で結構色んなことしてるんですけど、
その中の一つで、スマホ教室を開催しました📱
教室といっても、内容はWi-Fiの繋ぎ方やLINEの友達追加の仕方をお伝えしたりと、ごくごく初歩のところです。

今日はその中で印象的だったことのお話

私、おじいちゃんやおばあちゃんが爆笑してるの初めて見ました。

というのも、これまで年上の方と関わるときは私は教わる側で、教える側っていうのがほぼ初めて。

また、これまでも個々にスマホの使い方を説明する機会はあっても、そういう時は、「へぇ〜、なんだか難しくてようわからんわ〜」って言われることが多かったです。
その経験から、スマホ教室をするってなったものの、
お年寄りの方にとって難しいことをわざわざ教えなくても別にいいんじゃない?
スマホ教室ってする意味あるのかな?
とかってスマホ教室の構成考える時に思っちゃってました。

でもそういう考えは違ったなって。

スマホ教室をしている中で、参加してくださった方にとって難しい言葉がたくさん出てきました。
ex)URL、デバイス、リンク、SMS
操作もわからないことばかりです。
ex)フリーWi-Fi毎回ログインするの??、スパムとして報告しますかって何?

わからないことだらけだけど、でも、みんなでわからないことを共有しながら知るのは面白い。
これまでLINEを送れなかった〇〇さんからメッセージが来ると面白い。スタンプが来てもっと楽しい。

年代によって得意なこと不得意なことは違くて、だから田植えやスマホに対する認識は年代によって違う。
でも、

幾つになろうと、新しいことを知るのは面白くって、それをみんなでわいわいしながら知るのはもっと面白い。
お年寄りは大人で、私みたいな若造とは違う生き物って無意識に思ってたんだなって気づかされました。

今日参加してくださった方が笑いながら、和気あいあいとした雰囲気で楽しんでお互いに教え合いながら勉強していたのがすごく印象に残りました。

今日は先生で教える側でしたが、私の方が教わるものがとても大きかった会でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?