マガジンのカバー画像

おカッパさんとおヒゲさん

45
ドイツで暮らすおカッパさんとおヒゲさんが繰り広げる二人の日常生活漫画。 おカッパさん:食いしん坊でせっかちな日本人。とにかく前向き。 おヒゲさん:日本語堪能な生粋のドイツ人。の…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

ベルリンのゴミ箱③

ベルリンのゴミ箱③

ベルリンのゴミ箱シリーズ。
まずは②はこちらからどうぞ↓

今日も言葉は

「Kippendiener (吸い殻担当執事)」

灰皿を持った執事風なイラスト付のこのゴミ箱。
こちら吸い殻専用ゴミ箱ということではないのですが、この形のゴミ箱には吸い殻専用部分が付いています。(赤矢印部分)

歩きタバコが多いベルリン。
そのため道に吸い殻がたくさん落ちています。

この執事さんを心から応援するおカッパ

もっとみる
みにくいアヒルの子

みにくいアヒルの子

現在販売中のおカッパさんとおヒゲさんの2022年のカレンダー。
今回のテーマは「童話の主人公に扮するおカッパさんとおヒゲさん」です。

1月、2月に引き続き

3月の物語は「みにくいアヒルの子」

「わぁ!可愛い!」
周りのアヒル達とはどこか違う、個性的なおカッパアヒルさんに…

物語の続きはこちらから↓

ベルリンの川では白鳥やカモ達をよく見かけます。
この間グレーの白鳥がいて、雄と雌で色が違う

もっとみる
ベルリンのゴミ箱②

ベルリンのゴミ箱②

今回の言葉は

「Das tapfere Eimerlein (健気で甲斐甲斐しいゴミ箱ちゃん)」

実はこの言葉、ドイツ人なら誰でも知ってるグリム童話の「Das tapfere Schneiderlein (勇ましいちびの仕立て屋)」
をパロディったもの。
Eimerlein(アイマーライン)とSchneiderlein(シュナイダライン)の「lein(ライン)」の発音が一緒という部分から来てい

もっとみる
おカッパさんとおヒゲさんの2022年のカレンダー

おカッパさんとおヒゲさんの2022年のカレンダー

2022年のカレンダー、販売スタートしました。
下記のどちらからでもご購入可能です。

今回のテーマは
「童話の主人公に扮するおカッパさんとおヒゲさん」

12のストーリーを二人らしく楽しんでいます。

また少しずつ紹介させて下さいね。

販売開始後すぐに常連のお客様たちがご購入下さって、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。

もっとも〜っと多くの方々におカッパさんとおヒゲさんワールドを知ってもらえ

もっとみる
おカッパさんとおヒゲさん、LINEスタンプの日特集編

おカッパさんとおヒゲさん、LINEスタンプの日特集編

今回は「LINEスタンプの日特集」に合わせて作った、おカッパさんとおヒゲさんのスタンプのご紹介です。

決まったお題(ポーズ)に合わせたスタンプになっていて、使いやすいものも多いかな?と思います。

両手でサムズアップしているおヒゲさん

やったー!

賑やかにぐっすり眠る2人

もう10月も半ば。
間もなく2人のカレンダーも販売スタートしますのでどうぞお楽しみに…

では良い週末を…!