self loveのおはなし

こんにちは。こんきちです。

self loveしてますか?

ヨガから来てるっぽい話だと思うけど(うろ覚え)

要は自分を大事にして愛で満たしてますか?って話。


人と比べて落ち込んだり羨んだり妬んだり…
SNSが普及してればついついやりがち。

私も無意識下だとついついやっちゃって
セルフ落ち込み。ださっ

自分を甘やかすとかとはまた違うと思ってるんだけど、
朝起きて生きてるって幸せだなーと思ったりとか
空気が冷たくて気持ちいいなーとか
空が青くて綺麗だなーとか
こんきちはそんな事でムフフって嬉しくなったりする。

足るを知るってやつなのかな。

とはいえ、現状維持したいともまた違う。

自己成長はする。けど、「ない」ではなく
「ある」にフォーカスして、充分あることに感謝する。

自己啓発本とかセルフコントロール系の本に
よく書かれてたりするけど

「ない」にフォーカスするとしんどくなる。

仕事がない

お金が無い

恋人がいない

とか。

現実を無理に変えなくても言い換えするだけで
向く方向が変わって自然と変わる

ということをこの一ヶ月で体感。

人から貰ったりお金で買ったりして「ない」を満たそうとするのではなく、今「ある」ことに感謝して
「ある」私を褒めて
もっと「ある」自分を生み出す成長を遂げて

私を幸せにする。

自分を愛して溢れ漏れて初めて
人に溢れた分の愛を与えられるからね。

まずは自分を満たそう。

私はとにかくなんでもノートに書く。
書くって行為がとにかく大事。
これはもう科学的に証明された事実だから
絶対スマホやPCではダメなの。
書く。

秘密ノートと人に見せれるノートを用意してね。
秘密ノートは死んだ時もう一度死ねるくらい
人に見せられないノートなの。
恥ずかしい自分、黒い自分、人に見せられない
部分をノートにさらけ出す。

メンタル病んでる人全員やって。
メンタル病んでたら出来ないこと多いけど
やれるとこからやるが大事。
そしてやったら褒める。
大人になったら自分は自分で褒める。
他人から褒められ待たない。

なんだか今日は熱く語ったな。

このへんにしておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?