見出し画像

スキニーもワイドパンツもダメ!? 大人デートはオシャレ感を演出できる「カーゴパンツ」がオススメ

恋活、婚活中のみなさん、どんな服装でデートしていますか?
 
ここ数年、大きなトレンドは「ビッグシルエット」のまま、変わっていません。
 
街を歩けば若い人を中心に、ドロップショルダーのゆったりしたトレーナー、パーカー、Tシャツの人を多く見かけます。たまに開襟シャツ。
 
で、ボトムスもゆったり目のチノパンやワイドパンツ。
 
こういう感じです↓
 
参考:げんじ/Genji


 
でもこれは20代くらいまでがいいんだよね。
30代前半はまだOK。アラフォー以上は、ビッグシルエットはやめた方がいい。
 
なぜなら体型の変化とともに、一歩間違えたらだらしく見えるから。でも、サラリーマンのようなスラックスや、ピチピチカジュアルパンツを休日に履くのはおじさんクサイ。

 
とは言え、イタリアものの「PT TORINO」のパンツ(2万〜4万)は気軽に買える値段じゃない…。
 
で、婚活課長としてオススメなのが、
 

スリムカーゴパンツ!


 
スリムと書いたのは、カーゴパンツにも色々あって、いまはかなりダボっとしている若手向きのものもあるからです。
 
でもミドルエイジは、それではダメ。ジャストフィットからスリム系の方がすっきり見えてベストです。
 
特にカーゴパンツは両サイドにポケットがあって、通常のパンツよりもダブついて見えやすいので、サイズを合わせることで、かなりオシャレな印象になります。
 
試しに写真を撮りました。
 

 
トップスは白Tシャツでも、ネイビーや黒のTシャツ、ポロシャツまで、何でも合わせやすい。
 
カーゴパンツは仕事では履かないので休日のみだし、上は何を着ていてもオシャレな感じを演出できる。平日がスーツ系の人なら、休日とのギャップをよい方向に持っていけるんじゃないかな。
 
ワンタックのチノパンしか持っていない人、休日のお出かけはほとんどデニム(Gパン)の人は、カーゴパンツを1本持っていて損はないです。
 
 
カーゴパンツでやってはいけないコト
↓ 
サイドポケットに物を入れて膨らんでいる

 
これだけは要注意です。
 
 
便利なポケットですが、ここにサイフとか携帯とか、ものを入れて膨らんでいるとダサイ。元々は作業用のパンツなのでモノを入れるためのポケットなのだけど、ファッションとして履く場合は、できるだけスリムに見せた方がかっこいいです。
 
カーゴパンツの中でもポケットのマチがないものは、よりスリムに見えますね。
 
オススメは、EDWIN(エドウィン)の「ジャージーズ スリムカーゴパンツ」
 


これ最高です。
 
名前の通り「ジャージー素材」なので、ものすごくストレッチが効いていて、歩きやすい。
 
「スリム」となっているけれど、そこまで細すぎないので、どんな人でも履きやすいし、トップスは何でも合わせられます。
 
「ジャージーズ」は、デニムタイプもあってこのシリーズを履くと、他メーカーのが履けなくなくなるよ。

 
 
ちなみにユニクロのカーゴパンツは、今発売されているものはワイドフィットなので、婚活デートにはあまりオススメしません。一人で出かける時は全然OKデス!
 

参考:ユニクロ カーゴパンツ


上級者はスキニーカーゴ


 
足が細い人は、スリムカーゴ、スキニーカーゴもオススメです。


 カーゴパンツは仕様上、ポケット分のボリュームが出てしまいますが、このタイプはそのもたつきをなるべく抑えて、シャープに見せています。
 
上の写真は「wjk」の「M47 skinny pants」です。
めちゃくちゃかっこいいです。
 
身長が高めの人は、カッコよく履きこなせるはずです。
 https://www.wjk-ec.jp/c/bottoms/5335cs51
 
でもパンツがスリムな分、トップスはややゆったり目にしてください。上もジャストフィットだと、上下ピタピタ過ぎでトレンドから外れますよ!
 
 
まとめ:
婚活・恋活デートで
デニムやチノパンばかり履いている人は
カーゴパンツでオシャレさをアピールできる。


#婚活 #恋活 #スキンケア #アラサー #アラフォー #アラ還 #結婚相談所 #バツイチ #大人婚活 #男目線 #男性アドバイザー #リモートお見合い #リモート婚活 #ファッション #メンズファッション #個人相談受付中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?