マガジンのカバー画像

幸年レシピ

112
更年期に不足しやすい栄養を補いつつ美味しくて幸せになるレシピをご紹介します。手に入り安い旬の食材で簡単に作れるレシピ集です。ぜひお家で作ってみてね♪
運営しているクリエイター

#レシピでつくってみた

「ヒエタブーリのサラダパスタ」

これを「サラダパスタ」と言わずしてどれをサラダパスタと言うのダ! みたいなほど、サラダパスタのお手本(((*≧艸≦)♥️ さてさて。 気まぐれで買ったパセリと冷蔵庫のお野菜たちを見て、アユミの脳みそがピコーン😲☝️✨と弾き出した本日のメニューは。。 前回、主役のパセリも田舎そばも不在なのに作っちゃったレシピをリベンジする時が来たみたい✊😃 「ヒエの宝石箱サラダ」とは全然違う!!♥ やっぱりパセリが主役で20g使うというだけあって、特有の強い香りが鼻から抜けてくのが新鮮ダ🌿

ジンジャーエールに恋をして

あの味が忘れられない 20年位前に友人達と訪れた 町の小さなイタリアンバル 頻繁に会っているのに話は尽きない女子会 食事も済み、アルコールも入っていたので酔いを覚まそうとジンジャーエールを注文した 細めのロンググラスで下の方が濃い琥珀色 ストローで軽く混ぜてからひと口 いつも飲む市販のものとは全く違う味 思わず「生姜!!」と声が出てしまった 生姜の味はもちろん、甘さの後に引き立つ辛さ こんなにフレッシュに生姜を感じるなんて ひと口飲んだ友人達も追加注文するほど ジンジャー

【簡単レシピ】生クリーム不使用!濃厚カルボナーラ

大親友の彼女のツレ …ではないけどおいしいパスタを作りたくて DELISH KITCHENさんのレシピを アレンジしてみました(*´ω`*) カルボナーラ大好き! ※この記事にはアフィリエイトプログラムや広告が含まれておりますが、内容については公平性・安全性を保っております。 材料※1人分 乾燥パスタ・・・1束 ベーコン・・・2枚 たまご・・・1個 オリーブオイル・・・適量 塩・・・適量 黒こしょう・・・適量 粉チーズ・・・適量 ☆卵液 たまご・・・1

【料理】トマトタレ【作ってみた】

冷やし中華にも、簡単ガスパチョにも、パスタにも 毎回お世話になっているマクロビ研究家のnoter藤野さん。超簡単で美味しいトマトタレを紹介されていたので、作ってみた。  分量も記載のない適当流がスバラシイ。いや、藤野さんは「自分の好きな味に仕上げてね」というお気持ちから分量を書いていないのだそうだ。分量不記載ひとつをとっても深い意味がある。そして愛情深い。さすがマクロビ研究家さん…だが、不肖の私は根っからのズボラで適当人生。というわけで私はマジの適当流で作ってみる。トマトは

【旬を食べるレシピ】長芋とベーコンのクリームスープ

メイン野菜は「長芋」!すりおろしてとろろにしたり、スライスして焼いたり・・・いろんな料理に使える長芋。 何といっても特徴は、その粘り! 滋養強壮に富み、その栄養価の高さから「山の鰻」とも言われています。 そんな長芋を使ったレシピを、アイチョイスの管理栄養士 高橋素子さんに教えてもらいました! ひと口飲めば、心も身体もホッと温まる「長芋とベーコンのクリームスープ」。 お鍋ひとつで簡単にできるので、朝のエネルギーチャージにもおすすめです◎ 【レシピ】長芋とベーコンのクリー

【旬を食べるレシピ】大根のかんたんたくあん漬

メイン食材は「ミニだいこん」!煮たり、すりおろしたりと、大根はいろんな料理に使えて便利ですよね。 でも、使い切れないままいつの間にかしんなりしてしまった・・・なんてことありませんか? そんな大根を使ったレシピを、アイチョイスの管理栄養士 高橋素子さんに教えてもらいました! 大根の使い切りにおすすめなのが「大根のかんたんたくあん漬け」。 今回は、サイズも重さもお手頃な「ミニだいこん」を使ってご紹介します。とても簡単なので、ぜひ作ってみてください! 【レシピ】大根のかんた

【旬の野菜を食べるレシピ】菜花のかにかまチャーハン

メイン野菜は「菜花」!菜花を使ったレシピを、アイチョイスの管理栄養士、高橋素子(たかはしもとこ)さんに聞きました! 旬の菜花を簡単に美味しく調理したいのだけど・・・という人にもおすすめの「菜花のかにかまチャーハン」。 彩りもよく、春先取りの気分を味わえますよ! 【レシピ】菜花のかにかまチャーハン<材料> 菜花・・・・・・100g(2/3束) かにかま・・・・・・・・4本 卵・・・・・・・・・・・2個 温かいごはん・・・・茶碗2杯 ごま油・・・・・・大さじ1/2

こりゃうまい!形はユニークでも、甘くておいしい「鶴首かぼちゃ」

冬至の時期には、栄養がたっぷりのかぼちゃを食べるとよいと言いますが、実は、12月になるとかぼちゃを食べたくても、国産かぼちゃって少なくなりませんか? そこで提案したいのが、古来からある日本の伝統かぼちゃの一つ「鶴首かぼちゃ」というかぼちゃ。 日本各地で昔から栽培されてきた品種だそうですが、西洋かぼちゃ「黒皮栗かぼちゃ」が一般的になってしまい、売り場で見かけることがほとんどない珍しいかぼちゃになってしまいました。 この鶴首かぼちゃなら、旬の時期は、秋から初冬で12月ごろま

同じ素で5日間食事をつくったみた

結婚して27年間続けて同じものを夕食として食卓に並べたことがないのがわたしの密かな自慢です。 毎日の献立を考えるのは楽しいけど大変。 ふふふ。いいもの見つけちゃいました。 Mayumiさんが笠原なつみさんの『生姜焼きの素』のレシピで肉団子鍋をつくっていました。これはいい。ひとつの『素』で色々な料理に広がっていきます。つくってみました。 これをお肉や魚、野菜に絡めて炒めるだけ。お肉等には10分以上この素に漬けて味をなじませてから炒めます。 1日目 鶏レバーと長ネギとピー

【バニラと世界のお菓子No.7】イギリス・アップルクランブル

1.イギリス・アップルクランブル今回のバニラと世界のお菓子をテーマにしたレシピは、イギリスに伝わる伝統菓子「アップルクランブル」です。 イギリスの家庭で作られる伝統的なデザートで、アップルパイより簡単で初心者の方にもチャレンジしやすいです。 バニラビーンズたっぷりの温かいソースをかけていただくのが絶品です。 アップルパイよりも簡単で失敗しずらいので、初心者の型にもチャレンジしやすいりんごのお菓子です。 2.調理時間・分量調理時間: 15分(焼き時間別) 分量: グラタ

夏カレーレシピ 筍カレー/冷凍で夏にもまだある筍のカレーだよ#幸年夏レシピ(ハッピーサマーレシピ🍉)

「更年期宣言祭り」が本日から始まります❣と同時に#幸年夏レシピもスタートです❣ 那津と言えばカレー。タケノコカレーを作りました。夏レシピと言いながら春の食材タケノコです💦家庭菜園でトマトとナスが実ったら「トマトとナスの夏カレー」を作りますね。まだトマトもナスもなっていないので、本日は冷凍庫に眠っているタケノコでカレー! 【材料】 【作り方】 1)干しシイタケとひじきを戻していなかったので、切った野菜と一緒に煮て戻します。干しシイタケは砕いて入れました。堅かった💦 2)

くるみ味噌deあげ&ネギ&じゃがいも:幸年レシピ

 ミミガージャーキーをミックジャガーと読み間違えました。コロナの後遺症です。クロウサです。  コロナのとげとげはしつこくて、クロウサの脳を今でも破壊しているようなんです。と言うのはクロウサの妄想でして、調べたところコロナにかかるとシナプスを破壊するミクログリアが活発になるそうです。健康な状態ではミクログリアが適度に働いて必要のない記憶を消してくれてるそうです。そのミクログリアが過剰に働くと、あれもこれもといろんなことを忘れてしまって痴呆症のようになるそうです。恐ろしい。

更年期こそ「プリン」!

  予告していたのでお待ちいただいた方もいらっしゃいますでしょうか?  お待たせいたしました。プリンのレシピ記事です!   牛乳と卵で栄養満点のプリン。幸年吉日サークルで料理マガジンを始めたのですが、その編集長である惠さんからプリンの良さについてお聞きしました。  骨粗鬆症も心配になってくる更年期ですから、プリンはとてもよいですね。  ちなみに、料理マガジンでは更年期世代にうれしい栄養満点レシピをご紹介しています。栄養素に詳しい編集長の惠さんはこちら。   「筋肉祭り