見出し画像

010.ラザニアのプチトリップ

本当に日々が過ぎるのはあっという間で
12月中旬にフルリモートが始まってから、もう2か月以上過ぎています。

わたしは忙しくない人で、時間はあるはずなのに
noteに日々のことをつづるのが少しおっくうで
またかなり期間が空いてしまいました。
ちょっと忙しかった、ということにしておきます。(言い訳)

バレンタインでしたね

バレンタインの出来事、ちょっと聞いてってくださいよ。
まずね、旦那氏に聞きました。

三択です!

グラタン、ラザニア、ビーフシチューどれがいい!?
選んでもらったら、答えはラザニアでした。

この三択は全てshioriさんレシピでいつか作りたい!と思っていた子たちで
ジャンル的に全部好きだろうな、って思ってたやつです。
ちょっと頑張らないと作れない、手の込んだお料理は
バレンタインにぴったり、甘いものをあまり好まない旦那氏にもぴったり。

スイーツは未練のアイツ

でも、やっぱりバレンタインだし
イベントにかこつけて、たまにはスイーツ作りたいし
あまり食べない中でもチーズケーキは好きみたいなので
作ることにしてました。

「未練のアイツ」とは、ですね。
チーズケーキを奪い合った件がありまして、
年始に旦那氏の会社の方をお招きした時
お料理たくさん食べて頂いたんです。
その時にデザートで用意してたのが、レアチーズケーキで
1人の方にものすごくヒットして
うまい!うまい!ってどんどん食べてくれたんですよ。
ついには旦那氏が取り分けてた分からも
もらいますよ!!とか言って持って行っちゃってね。
旦那氏は本当に面白くなさそうだったけど、わたしは面白かったです(笑)

今度は好きなだけ食べな!のために
作ってあげたいなと思っていたわけです。

チーズケーキは、こちらのレシピで作りました

材料を求め、いざ!

最寄の駅が、まぁまぁ大きくて
10分ちょっと歩くけど駅に行ったら必要なものは揃えられるし
荷物が多くなったら、帰りバスに乗ろうって決めて出かけました。

ラザニア、ない。

デパ地下に入ってるスーパー、
あるけど思ってたやつと違うし、小さい窓から見えるとこ全部割れてる。
カルディ、ない。
もう一個のデパ地下のスーパー、ない。
ない!!!ラザニアないじゃん!!!

ピンチ…
ラザニアパスタ買えなかったら、もう今日頑張れないよ。

オシャレスーパーより地域密着のスーパー

結構挫けてるし、もう既に荷物は重いけど
帰り道から少しそれた商店街にスーパーがあったな
何とかありますように、
って願って頑張って歩いて行ったら、ありました…‼
思ってたやつじゃないけど!!!
助かった…

そういえば駅に成城石井があったのにな…
思い出してちょっと悲しくなり
これから挑む料理と最後まで戦える体力があるのか不安になり
でもがんばるぞ、と。

美味しさの重なり

shioriさんのレッスンアーカイブを見て
ベシャメルソースって
なんか言いたくなるフレーズだなとか思いながら
やっぱり学びが多いです。リアルタイムじゃなくても楽しいです。

たくさん煮込んで野菜とお肉が一体になったミートソース
ツルペカの先にある優しいとろとろのホワイトソース
苦労して手に入れたラザニアパスタと、重ねて重ねる楽しい時間

なんか、書いてて愛おしくなっちゃいました。
ラザニアに関しては勝手に苦労しただけなんだけど、
重ねる全てに手間がかかってて、
それも全部おいしくて、よくできた子たちですからね。


途中経過すぎますがボローニャソースになるやつです
こちらのパイレックスの耐熱容器も、このために仕入れました。えへへ

もちろん美味しかったです。
ひとつひとつも美味しいけど、一緒になったらもっとすごいんです。
旦那氏とわたしの感動の度合いが違うのは
自分で産んだ子じゃないからだと思います。笑

ちょっと自己満入っちゃったけど、
ラザニアたくさん食べてくれたし
無事レアチーズケーキも3日くらいに分けて食べてもらえました。

ラザニアパスタ探しの身体的な冒険と
本場のラザニアを妄想したプチトリップでした。
楽しかった~!って今なら言える!!

さいごまで読んでいただきありがとうございます。
ではまたー

この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,075件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?