マガジンのカバー画像

今日の学び

7
その日の学びを記録。「なるほど」「おもしろい」「興味深い」などなど、「覚えておきたいなあ」と思う学びを書くだけ。「これは覚えておくべきだよなあ」ってのもちょろっと。 真偽のほどは…
運営しているクリエイター

記事一覧

お酒を飲むと頭が痛くなるのはなぜ?

お酒を飲むと頭が痛くなるのはなぜ?

自分の興味関心を調べてシェアするコーナーです。

つくづくお酒に弱い私は、飲み会のあとは必ず頭痛に苛まれながら帰路に着くことになります。

脳みそを有刺鉄線でぐるぐる巻きにされているような感覚。脈打つたびにズキンと痛む。

そもそもどうしてお酒を飲むと頭痛がするのだろうと思ったのが、今回の疑問です。

さて、酒精つまりアルコールを摂取すると肝臓で分解されるというのは知られた話。肝臓でアルコールが分

もっとみる
しょっぱい汗としょっぱくない汗

しょっぱい汗としょっぱくない汗

誰でも汗のひとつやふたつ舐めたことありますよね。汗ってしょっぱいですよね。
それは汗に塩分が含まれているから。というのは自明の理でありますが、時に、しょっぱくない汗が出ることもありますよね。なんでって思いません?

汗ってのは汗腺を通って体外に排出されるわけですが、その排出の際のメカニズムが汗に含まれる塩分濃度に影響を与えているみたいです。

塩分、つまり塩は生命活動に必要なミネラルの一つですから

もっとみる
サンタクロースを物理的に考える。

サンタクロースを物理的に考える。

学びということの程でもないですが、面白かったので。

上記の動画では、サンタクロースという存在を物理的に考察しています。腹よじれるくらい笑えるのでぜひ。



サンタは一日でどのくらいの家に行かねばならないのか。

全世界には20億人の子どもがいます。サンタクロースという文化を持つ子どもは全体の15%、つまり3億人程度となります。これはイスラム・ヒンドゥー・仏教を除いた割合です。

世界国勢調査

もっとみる

初潮に赤飯でお祝いするのはどうしてか。

今でこそその数は少なくなったそうですが、初潮(いわゆる最初の月経)の際には赤飯でお祝いすることが風習だったらしいです。

さて、そうした文化の良し悪しは置いておいて、個人的な疑問が出ました。どうして初潮を迎えた時には赤飯で祝うのかと。

Google先生に訊くと、まあ出るわ出るわ。でもその大半が、お祝いするようになった理由ばかり。

・小豆の色には魔除けの役割があった
  →小豆色のものだったらな

もっとみる

コーヒーにはブラックがあるが、なぜ「ブラック」というのか。それはコーヒーが黒いからである。つまりミルクなしのコーヒーをブラックと呼ぶのであり、砂糖入りのコーヒーもミルクが入っていなければブラックと呼んでいいらしい。海外のブラックコーヒーには砂糖が入っていることが普通なんだとか。

VNPはLANとLANを繋ぐ技術。WANを構築する。
LANはハードウェアとハードウェア(例えば、PCとプリンタ)を繋ぎ小規模のネットワークを構築させるための技術。
LANが島だとするとVNPはそれを繋ぐ橋。
LANは有線と無線がある。
VNPはネット回線と通信事業者回線がある。

ONU、またの名を光回線終端装置という。光回線で送られてきた光信号をデジタル信号に変えるための変換器。Optical Network Unitの略。
同じ変換器にモデムという機器があるが、こっちは電話回線で用いる装置で、アナログ信号をデジタル信号に変換させる役割がある。