マガジンのカバー画像

まあるい子育て

26
ほっこりする育児をしたい人におすすめの記事
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

【ベロ刺激は脳トレ刺激】

【ベロ刺激は脳トレ刺激】

唾液がでない
食べ方がうまくいかない
食事が遅い
滑舌が良くない
 
大人から、言葉を覚えたての子どもまで
 
共通して健康になれる
有効な方法
ベロ刺激のお話をします。
 
それは
意識して
ベロを動かす
 
歯ブラシを使って
歯磨きついでに舌先を刺激することで、
 
 
直接脳に情報が伝えられ、
 
その指令から
 
唾液が出やすくなったり
舌の動きが
活発になり、
滑舌が良くなったりという効

もっとみる

【歯磨き上手は、赤ちゃんとコミュニケーション上手】

 
歯磨きする時にも重要な
赤ちゃんとのコミュニケーションは
 
日常の生活で下地を作っておくことが大事です。
 
その方法の一つとして、
わらべ歌を歌うことをオススメしていますが、
  
もう一つのおすすめが「絵本」です。
 
おすわりができる頃なら、
もうすっかり絵本デビューはできますし、その前からでもOKです。
 
赤ちゃんは言葉の意味が分からなくても、
私たちの日常生活の言葉を聞いています

もっとみる