小松優一

2007年にシンガーソングライターとしてメジャーデビュー。現在は作詞・作曲・編曲・ボー…

小松優一

2007年にシンガーソングライターとしてメジャーデビュー。現在は作詞・作曲・編曲・ボーカルトレーナー・ラジオDJとしても活動しています。コロナ禍以降動画制作、配信に関するコンサルも。 ここでは、音楽家として音楽の楽しみ方や考え方などを様々な切り口で書いていきます。

マガジン

  • 俺のジーニーがさぁ!!

    メジャーデビュー経験もあるミュージシャンの著者の実話を元に、魔法使いジーニーと魔法が使える人間のお話。“生きるように歌い、歌うように生きる”声松メソッドを書いたこれは、全て音楽の話です笑

最近の記事

オンラインサロン、開設しました!!

【音楽は聴き方が変わると100倍楽しくなる Vol.1】noteをご覧の皆さん、こんにちは。ご要望も多数あり、小松優一のオンラインサロンを開設いたしました!!題して… 小松優一ミュージックLABO〜上達志向〜 です!! ここにコラムを載せていきますが、よくよくはこの内容を本にできたら…ということを想定しながら書きますので、それなりの内容になると思います。 とは言っても、読んでも理解できないような難しいことを書いてもしょうがないですし、ミュージックLABOです!つまり、研究

    • 勘違いしたままじゃ、デビューもヒットも夢のまた夢。

      目次 1、市場調査より、私情調査が大切 2、思い込みを無くすと道が拓ける 3、『上手くなることの目的』を履き違えてはいけない 4、勘違いしたままじゃ、デビューもヒットも夢のまた夢  しばらく更新が空いてしまいました。書きたいことは山ほどありますが、多すぎて一つ一つのテーマをまとめるのに意外と苦労するものなんです。 デリケートなテーマを扱っているので適当なことは書けないですし、頭の中にはあってもそれが常に言葉になっているわけではないので、まずはそこから始めることが難しくもあ

      • 歌うことは、カーナビのセットから始まる。

         本日のお品書き 1、声を含む全ての楽器が歌っているということを知る 2、【カラオケうたい】じゃ自分の居場所がわからない 3、その歌の行き先は、どこですか?どんなルートですか? 4、行き先が決まったら、カーナビをセットする 5、歌うことは、カーナビのセットから始まる 1、声を含む全ての楽器が歌っているということを知る  とてもありがたいことに、前回の記事を読んでいただいた皆さんからとても興味深く、面白い記事だったと言っていただくことができて、とても励みになっています。S

        • 聞こえているリズムと、感じているリズムの違い。

          目次 1、記事を読んで歌の感覚が変化したA君。 2、自然音のリズムオーケストラに耳を澄ませてみる。 3、聞こえているリズムについて 4、感じているリズムについて 5、聞こえているリズムと、感じているリズムの違い。 6、まとめ 1、記事を読んで歌の感覚が変化したA君。 前回の記事で、リズムとテンポの違いから始まり、テンポがどのように楽曲に影響しているか。その捉え方の一つを書かせていただきました。記事を見てインスピレーションがあったので、歌にしてみました!と音源を送ってくれ

          有料
          1,500

        オンラインサロン、開設しました!!

        マガジン

        • 俺のジーニーがさぁ!!
          0本

        記事

          自分のテンション=心臓の鼓動=テンポと捉えてみる。

           皆さん、記事の購入、サポート、スキ、フォロー、シェア、本当にありがとうございます。とても励みになるし、伝わったのかな?届いたのかな?為になったかな?と思うと嬉しいです。心から感謝!!  前回の記事の中でも触れた、リズムについてを書こうと思うのですが、リズムに触れる為にはテンポのことにまず触れる必要があります。そもそもリズムとテンポの違いがわからないという方の方が多いかもしれませんね。少し解説します。 リズムとは? 簡単に言うと、【規則的に鳴る音のパターン】と捉えてもら

          有料
          300

          自分のテンション=心臓の鼓動=テンポと捉えてみる。

          【解説】歌(音楽)で伸び悩んでいる人にも、音楽好きにもスパイスになる記事。

            前回の記事で予告した通り、今回の記事は販売という形にさせていただきました。初回なので300円に設定しましたが、記事の内容によって金額設定を変えていく予定です。値段が高いってことは記事に希少性があるのだなと思っていただけると幸いです。  前回の記事で、音痴が直るきっかけになり、かつプロとして活動し始めてから今日に至るまで約15年間、ずっと探究し続けていることを書かせていただきました。音楽好きのアナタにとっても、更に音楽の素晴らしさに気付けるきっかけになると思います。ポイント

          有料
          300

          【解説】歌(音楽)で伸び悩んでいる人にも、音楽好きにも…

          我流で音痴克服!&練習法を編み出したら音楽がめちゃくちゃ楽しくなった話。

           noteってどれくらいの頻度で書けばいいかわかりませんが、とりあえず時間がある時につらつらやってみますね。マメな性格では無いのですが、僕の頭の中にあるもの、しっかりと残しておきたい!と思ったので頑張って書きます。  さてさて、前回の記事では、音楽は聞き方が変わると100倍楽しくなる。と断言させていただきました。まぁ、実際には数値で測れるものではないので何倍かは計り知れないものがあるのですが。少なくとも、今までと違う聞こえ方になっていることに気付いた時には、今後あなたは今よ

          我流で音痴克服!&練習法を編み出したら音楽がめちゃくちゃ楽しくなった話。

          音楽は聞き方が変わると100倍楽しくなる。

           この記事を書き始めるにあたり、どこからどこまで書くか?内容がマニアック過ぎてしまうのではないか?果たして本当に、読んでもらうに値する記事が書けるか?などなど自問自答を繰り返してきましたが、『あるきっかけ』のおかげで、書き始める決意ができました。  僕は現在、シンガーソングライターとしてライヴ活動をしたり、歌詞や楽曲の提供、編曲のお仕事をさせていただいてます。2007年にメジャーデビューし、映画の主題歌を歌わせていただいたりしましたが、2011年の東日本大震災をきっかけにボ

          音楽は聞き方が変わると100倍楽しくなる。