天竜精機株式会社
商品をお見せできないのが残念です
天竜精機で製作する自動機の8割が「専用機」と呼ばれるもの。いわゆる「オーダーメード商品」です。お客さん と一緒に開発した「世界初の自動機」がいくつも誕生しています。「世界初」故に開発中の自動機、現役で活躍中の自動機をご紹介できないことがもどかしいですが、「具体的に何を作ってるの?」「その機械がどう役立っているの?」 など気になる方はぜひ、工場見学にお越しくださ い。現場で実際に作っている様子を見ながら、私たちの商品が皆さんの生活にどう影響を与えているのかをお伝 えします。工場見学は年中受け付けております。ご連絡をお待ちしております。 また、従業員の約4割は設計職。開発案件80%以上の請負を可能にできる人員体制です。そして、その半数は文系出身者。組立・加工などで経験を積めば、頑張り次第でさまざまなキャリアを目指すことが可能な職場です。
先輩社員の声
■白鳥 愛佳(入社4年目、赤穂高校卒、生産技術・加工G)
ーこの会社を選んだ理由は?
進路を決めるとき、私はやりたいことがはっきり決まってい ない状況でした。だから、将来を大きく左右する就職先選びには苦労しました。いろいろな企業を調べる中で、一貫生産を行っていて、いろいろな部署がある天竜精機を知りました。こんな企業であれば「さまざまな経験を積むことで、自分のやりたいこと、 自分が活躍できる場所を探す事ができるかもしれない」と思い、 進路を確定しました。
—入社後に知ったことは?
総務部所属予定で入社したのですが、モノ づくりについて実務を経験しながら学ぶために加工業務を始めました。文系高校出身で全くの未経験でしたが、先輩たちにいろいろなことを教えてもらい、できることがどんどん増えていくことがすごく楽しかったです。結局そのまま加工の仕事を続けており、はや3年が経過しています。加工方法に苦労したもの、悩んだものが形になった時や、新しい装置開発をチームで進める中で、緊急のオーダー対応ができた時の 「良かった!」は仕事のやりがいを感じる瞬間です。未経験者でもチャレンジできる、学ぶことができる環境があって良かったと感じています。
ー休日の過ごし方は?
猫を飼っているので、遊んだり、一緒に寝たりして、のんびりと過ごしています。 小さめの箱に入っている姿が、特にかわ いいです。
\Pick Up/
天竜精機が求めるのは「ものづくり」が好きな人。 そしてその好きを高めて プロフェッショナルなエンジニアとして、 自己成長、組織成長につなげ、 自分の人生を豊かにすることができる。 最先端のものづくりの力を身につけ、 一緒に成長していきましょう。
\求める人材/
【時代の一歩先を見据えたものづくりへの挑戦】
常に新しいものづくりに挑戦し、時代の一歩先を見据えた提案ができる企業でありたい。 好奇心を持って世の中の動きを敏感に感じ取り、変化を恐れず挑戦できる方、自己成長を喜びとできる方を求めています!いつでも見学・職場体験受付中です。
<採用関連DATA>
■勤務情報
・勤務時間 基本8:25~17:15
(フレックスタイム制度あり)
※コアタイム10:00~15:00
・休日日数 123日/年
・初任給 院卒 220,000円~
大学卒 212,000円~
短大・専門卒 185,000円~
高専卒 200,000円~
高卒 170,000円~
・昇給 年1回
・賞与 年2回(業績連動賞与)
・手当 通勤手当
家族手当
住宅手当
資格手当
時間外手当
■勤務地
・駒ヶ根市
<福利厚生・職場環境・研修など>
■親会社従業員持株制度
■確定拠出年金(401K)
■中小企業退職金
■定期健康診断
■傷害保険
■教育制度
■社員旅行
■スポーツ大会 及び親睦会
■経営方針で生産性向上を掲げ、働き方改革法に準じた勤怠管理を実施。フレックス勤務、ノー残業デー、テレワーク制度を導入。 また無駄な残業・サービス残業ゼロを目指し、働き方改革に取り組んでいます。
■各種研修
■自己啓発支援
■メンター制度
■キャリアコンサルティング制度
■社内検定制度
■前年度の月平均所定外労働時間の実績: 18.7時間
<会社概要>
・設立 1959年12月28日
・代表者名 小野賢一
・資本金 6,300万円
・業績 18億8,000万円(2023年4月期)
・従業員数 107名
・業種 機械、精密機器、その他電気・電子関連
・事業内容 コネクタ関連自動機、電池関連自動機、
表面実装関連機器の開発・設計・製造
・本社 長野県駒ヶ根市
・所在地 〒399-4321 長野県駒ヶ根市東伊那5650
・電話番号 0265-82-5111
・Fax 0265-82-5857
・Mail saiyo@tenryuseiki.com
・ホームページ https://www.tenryuseiki.co.jp/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?