見出し画像

これでハマった!/人生を変えた一杯(ちょっと盛りすぎww)

こんにちは【黒糖焼酎飲もうでぃ!】前田“まえぴょん”秀樹です!
前回は、黒糖焼酎のふるさと 奄美群島がどこにあるのかお話ししました。

今回は『なぜ黒糖焼酎にハマったの?』の回でお話しした、黒糖焼酎にハマるきっかけになった銘柄を紹介したいと思います。
今思えば、私の人生を変えた一杯と言っても過言ではないかもしれません。

それがコレ!

画像1

『三年寝太蔵』(30度・常圧蒸留)

奄美大島の東20kmに位置する喜界島にある喜界島酒造(株)さんの黒糖焼酎。
隆起サンゴ礁のミネラルがたっぷりの硬水は仕込水とし、常圧蒸留で仕込んだ3年熟成の原酒をベースに、5~10年の熟成古酒をブレンドさせた一品
ブレンドの調和と長期熟成が生み出すその味わいは、ソフトでまろやかな口当たりと、さわやかな南国の完熟した果実のような香りの中に深く甘い香りが見え隠れします。
ロック・水割りがオススメ!

もしお近くで見かけたら、ぜひ一度飲んでみてください!

では今回はこの辺で、次回もお楽しみに!

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,776件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?