見出し画像

スペインで暮らす(生活編)#6 1年間で食べるお米の量はどのくらい?

引越し準備をしながら、冷蔵庫の中身を整理していた時に、お米が2キロほど余っていることに気がつきました。ということは、グラナダについた9月くらいにバルセロナに住む日本人農家さんから日本米を5キロ取り寄せてからちょこちょこ食べて今2キロ残っているので、私が年間家で食べるお米の量は3キロくらいであることが発覚。たしかに、もともと日本にいる時もそんなにお米を食べない家だったのですが、スペイン生活を始めてからその傾向がさらに強まりました。とはいってもスペインはパエリアや他のお米料理が結構あるので、外でお米を食べる機会も結構ありあまり家でわざわざお米を食べたい!と思うことが少ないのかもしれないです。ちなみに日本人の平均の一人当たり年間米消費量は53,5キロのようです。日本食を恋しくなることはたまにありますが、近くの中国食品店で味噌とみりんをゲットできるので、なんとなくサーモンなどを和風の味付けにすると満たされるのと、スペインは魚料理、米料理が美味しいので、そこまで足りていない、と思うこともないのかもしれません。あるいはスペイン料理が美味しすぎて満足しているのかも。。

スペインに来てから初めて一人暮らしをして早2年、今年は自炊をする機会も多くあったので、だんだん自分の消費する食べ物のサイクルや量、食費などがわかるようになってきました。これまで日本で一人暮らしをしたことがないのでそこまで食品の物価がわからないのですが、とはいえフランスなど他の国のスーパーと比べると、スペインの食べ物の物価は、材料もレストランも、かなり安いように思えます。スーパーで1週間の買い物をしても30ユーロ弱くらいで毎日3食自炊できますし、レストランに行ってもランチだったらセットメニューでワインやデザートもついて20ユーロ掛からず楽しめることがほとんど。

夏の終わり頃からまた違う国に行くことになったので、その国で手に入れることのできる食材だったり、今度は留学ではなく赴任という形での滞在になるので、どのくらい自炊をする時間があるのかが分かりませんが、ご飯を作ることも日々の息抜きになる瞬間だと思うので、できるだけいろいろ自分で作れたらいいな、と思います。また、食材の入手が限られているようなのでスペインからいろいろ持って行こうかなあと思い、日持ちのする食材なども少しずつ目星をつけて行こうと思います。


記事を読んでいただきありがとうございます!日々の中で感じたこと、考えたことをつらつらと書きとめていきたいと思います。