見出し画像

幸せってなに?幸福と幸運

ご覧いただきありがとうございます。

幸せの意味

先日、「幸福と幸運」の違いは?というテーマで仲間とお話ししていました。
検索すれば、いろいろ出てくるし辞書的意味は調べることができるけれど。
その言葉の奥にある内容や価値を考えてみることが、大切かなって。

心理学にもいろいろ理論があり、学ぶとヒトの感情の仕組みなんかを説明できるというメリットがあります。でも、その理論に「自分が当てはまるかどうか」ではなく、自分の内面に目を向け自分にはどんな部分があるのか、正しい自己理解が重要です。

そんなわけで、「自分にとっての」幸福と幸運を考えてみたいと思います。

幸福と幸運

「Happyハッピー」と「Luckyラッキー」がわかりやすいでしょうか。

あなたはどんな時にハッピーだと感じられますか?
最近ラッキーだったことは何ですか?


では
もし、宝くじを購入し高額当選したとしたら・・・
それは何のおかげだと思いますか?

☑自分が宝くじを購入したから
☑金運の大吉日、縁起のいい日に購入したから
☑日頃の行いを神様はみていてくれたから
☑自分には大金を受け取る価値があるから

とらえ方は人それぞれあることでしょう。

ローカス・オブ・コントロール

成果を得るために、期待して何か行動する。
すなわち、「信念」が重要だということ。
しあわせは
自分自身(自分の能力・スキル・努力など)でコントロールできている
と考えるか
何かの力がはたらいた(偶然・運・チャンス)と考えるか
で、人って行動が変わると思うんです。

3年ほど前のこと、焼鳥屋のお会計が「7,777円」だったんです。
なんだか気分がいいじゃないですか!
それから、「何かメッセージがあるのではないか」と考えるようになり、ゾロ目を意識するようになりました。
今では、時間や車のナンバー、交通ICの残高、、、イヤになるほど目に入ってきます(笑)

自己効力感

ぞろ目を見る、メッセージととらえる、そういう行動を自分ができる、という「自分への期待」=自己効力感は、「そうしていると気分がいい」という魅力的な成果が得られることによってぐんぐん育つなぁと思います。

幸福と幸運をつかむには
もうちょっとだけ、自分に期待してみる、
それ結構いいかもしれません。


▶︎ココロノリロン
心理学記事まとめ(年内全て無料で読めます!)
https://note.com/kokororiron/m/ma2e215db416a

▶︎公式LINEではEFTタッピングセラピーの情報
https://lin.ee/J0GXRZX
EFTは感情のツボ療法。ネガティブな感情にトントンするだけ。心と身体の思い込みを解放する方法です。
▷お友だち追加特典
無料視聴レッスン「不安で何もできないとき」のタッピングのやり方
「EFTセットアップフレーズ」プレゼント。

ぜひお友だち追加して受け取ってください!
https://lin.ee/J0GXRZX

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

サポートいただけましたら、お一人おひとりの心の安全基地を守る活動に役立てます!