心の理論

心理セラピスト| 考え方を整える・身体を動かす2つのアプローチで、休まらないこころはも…

心の理論

心理セラピスト| 考え方を整える・身体を動かす2つのアプローチで、休まらないこころはもっと心地よくなる!人生にブレーキかかってると感じている方をサポート。ちいさな新しい「習慣」を重ねて、いつもの「自分のクセ」を手放す セラピー受付中→ https://lin.ee/J0GXRZX

メンバーシップに加入する

■なにをするサークル・コミュニティか なかなかうまく感情が出せないな、一人きりの方が気楽でいいや、という繊細な人が、つながりや結びつきを感じられるようになるためのコニュニティーです。 大切なのは、自分の特性を正確に知ること。 生きやすさを外の環境に求めるのではなく、自分の内側に意識を向けどんな時も安心して過ごせる自分を広げていく。 そんな、心について語る習慣を作る、居場所です。 私たちの感情は、どこからくるのか。 日常場面や時事ネタを例に心理学の理論から読み解きます。 ■活動方針や頻度 心理学に基づくフレームワークやセルフケアに使えるEFT(Emotional Freedom Technic)という感情解放のセラピーのやり方もご紹介し解説します。 ■どんな人に来てほしいか 人の目を気にしてしまう、言いたいことが言えない、やりたいことがわからない、など、メンタルクリニックに行くほどではないかもしれないけど、心について考える習慣を作りたい方! ■どのように参加してほしいか 誰にとっても心地よい場所であることを最も大切にします。お互い敬意をもって接しましょう。

  • スマートプラン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • エクセレントプラン

    ¥970 / 月
    初月無料

マガジン

  • 心の理論

    心の健康を考え安心を育み望み通りの未来を引き寄せるマガジンです。

  • つぶやき

    クリエイター心の理論のつぶやきまとめ

  • 運気上昇研究所

    クリエイター心の理論の体験を基にしたあれこれです。

  • エッセイ

    クリエイター心の理論のエッセイ

最近の記事

  • 固定された記事

ようこそ「ココロノリロン」へ

note メンバーシップ「ココロノリロン」へようこそ!  私の自己紹介についてはコチラ➤(自己紹介) このコミュニティの始まりのストーリー  かつての私は、感情を出せたことがほとんどなく平然を装い、自分のことがわからずに、でも人と比べてばかりで自分には何もない、そう思っていました。  ずいぶん前に、仕事上、上司との関係や働き方に不安を感じ、メンタルクリニックに行ったのですが、問診票を見た医師から「う~ん、あなたこの点数から行くと、うつ、、、じゃないですね!」とのこと。診断を

    • いつもの自分を長持ちさせる法則

      仕事も順調で、ジムへ行って運動もしているし、友人とランチも楽しんで。 なんの問題もない。 そういう時の自分でずっと過ごせたらいいだろうなぁ、なんて思いませんか。 でも人は、仕事のフォローを頼まれ引き受けてしまって、自分の方が疲弊してしまうことがあります。 ストレス発散のために、汗を流してスポーツをしてもなかなかモヤモヤは消えて無くならない。 話を聞いて欲しくて、会って話すも友人の話の聞き役にまわってしまったり。 このようにして多めにエネルギーを消費してしまうタイプのかたに

      • 理想の生活を手に入れるには?〜憧れの人の力

        あなたにとって、憧れの人、理想の人は誰ですか? 世知辛い世の中になったもんだ… 人生、このままで終わりたくない! でも自信がない、、、 今回は そんな自信を失った時、イキイキと輝ける自分を信じる感覚を取り戻すためのワークを ご紹介します。 自分が本当に望むことをするには、 似たような道で成功している人を真似する、憧れの人を参考にするという方法があります。 そのモデルとなる存在を「メンター」といいます。 メンターがいることは大きなメリットがあります。 1つには、自分の持

        ¥500〜
        • 感情もマインドフルネス

          先日、平日の鎌倉を訪れ、お寺で写経をしてきました。 8年ぶり2度目。 これ、とてもマインドフルネスな体験だなと思い 今回は写経体験いついて書いてみます。 マインドフルネスとは、今ここにいる自分が体験していることに注意を向ける心の状態のこと。 薄く下書きされてある般若心経を、筆ペンでなぞっていくだけなので、 スラスラと達筆になった気分で書き進めました。 冷房の効いたお部屋ではありましたが、滝汗が止まらない。 嗚呼、不浄、、、 書いていくうちにいろいろ浮かんできました。

        • 固定された記事

        ようこそ「ココロノリロン」へ

        マガジン

        • 心の理論
          17本
        • つぶやき
          14本
        • 運気上昇研究所
          14本
        • エッセイ
          19本

        メンバーシップ

        • ようこそココロノリロンへ まずはここから

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ようこそココロノリロンへ まずはここから

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          理想の生活を手に入れるには?〜憧れの人の力

          あなたにとって、憧れの人、理想の人は誰ですか? 世知辛い世の中になったもんだ… 人生、このままで終わりたくない! でも自信がない、、、 今回は そんな自信を失った時、イキイキと輝ける自分を信じる感覚を取り戻すためのワークを ご紹介します。 自分が本当に望むことをするには、 似たような道で成功している人を真似する、憧れの人を参考にするという方法があります。 そのモデルとなる存在を「メンター」といいます。 メンターがいることは大きなメリットがあります。 1つには、自分の持

          理想の生活を手に入れるには?〜憧れの人の力

          イライラを頭の中から取り除く

          今回は、自分が感じているネガティブな感情やストレスをひたすら紙に書き出していくセラピーをお伝えします。 書き出すことで、いま自分が抱えている負の感情を明確に認識することができるんです。 すると、頭から消えなかった記憶が、「あれ、まぁいいか」と薄れていくのです。 私たちの脳は、何かを考えないようにすればするほど、むしろそのことが頭から離れなくなる働きがあります。 こだわりたくはない、と意識が向いているほど忘れられないのです。 嫌なことが消えていく

          イライラを頭の中から取り除く

          未来の視点で考える 勇気づけノート

          あなたは今、思い描いていることがありますか? 転職を考えている 仕事の成果を出そうとしている 人間関係に悩んでいる… こんなとき、私たちは自尊感情が下がりネガティブな思考に陥って、視野が狭まっています。 ここでご紹介するのは、5年後の自分でものごとを考えるワークです。 時間のとらえかたを変える 時間のとらえ方は、「過去」「現在」「未来」とありますね。 過去の失敗を嘆いたりするのも現在の自分 先々の不安や心配をするのも現在の自分

          未来の視点で考える 勇気づけノート

          上手くいかないときのための「if‐thenプランニング」

          ご覧いただきありがとうございます。 今回は、くじけそうになった時のためにあらかじめ対処を用意しておく「if‐thenプランニング」のワークをご紹介します。 if‐thenプランニング

          上手くいかないときのための「if‐thenプランニング」

          短所を長所に書き換える「リフレーミング」

          ご覧いただきありがとうございます。 今回は「リフレーミング」ネガティブな感情をポジティブに書き換えるワークをご紹介します。 「こぼすなよ」と「しっかり持ってね」 あなたはどちらの言葉が心地いいですか? 否定語・肯定語 こぼすなよ、は失敗を連想されるいわゆる否定語です。注意や不安をあおるような言葉です。 一方、肯定語は

          短所を長所に書き換える「リフレーミング」

          幸運を引き寄せる「スリーグッドシングス」

          ご覧いただきありがとうございます。 今回は、幸運を引き寄せる「スリーグッドシングス」のワークをご紹介します。 いつもうまくいっている人、行動力のある人っていったい何が違うのでしょう。 気づく機会が重要

          幸運を引き寄せる「スリーグッドシングス」

        記事

          イライラを頭の中から取り除く

          今回は、自分が感じているネガティブな感情やストレスをひたすら紙に書き出していくセラピーをお伝えします。 書き出すことで、いま自分が抱えている負の感情を明確に認識することができるんです。 すると、頭から消えなかった記憶が、「あれ、まぁいいか」と薄れていくのです。 私たちの脳は、何かを考えないようにすればするほど、むしろそのことが頭から離れなくなる働きがあります。 こだわりたくはない、と意識が向いているほど忘れられないのです。 嫌なことが消えていく

          ¥500〜

          イライラを頭の中から取り除く

          ¥500〜

          自分に嘘はつけない

          ご覧いただきありがとうございます。 自分に嘘をつかず、あるがままの心で生きるってどうしたらいいのでしょう。 本当の自分はなんなのか、 自分の信じていること・望むことをうまく言語化できたらいいですが、 誰もがそううまくは言えない。 自分らしさ、にむしろ悩まされる。 どこか満たされない。 何かが違う。 何が妨げになっているかわからない。 だから 仕事に没頭し 自分へのご褒美と称して買い物に走り ジムに通って運動して。 なのに 車輪の上をぐるぐる回り続けているよう。

          自分に嘘はつけない

          未来の視点で考える 勇気づけノート

          あなたは今、思い描いていることがありますか? 転職を考えている 仕事の成果を出そうとしている 人間関係に悩んでいる… こんなとき、私たちは自尊感情が下がりネガティブな思考に陥って、視野が狭まっています。 ここでご紹介するのは、5年後の自分でものごとを考えるワークです。 時間のとらえかたを変える 時間のとらえ方は、「過去」「現在」「未来」とありますね。 過去の失敗を嘆いたりするのも現在の自分 先々の不安や心配をするのも現在の自分

          ¥500〜

          未来の視点で考える 勇気づけノート

          ¥500〜

          迷わず電話 189 いちはやく

          痛ましいニュースで気持ちが辛い。 例えば、児童虐待が疑われる事件報道が目につきます。 繊細な共感力の高いかたは 相手の痛みを深く受け止めることもあり “虐待の連鎖” “社会は止められなかったのか” とメディアを見て心痛めている方も多いでしょう。 辛い時は、スマホやテレビをoffにしていったん情報から離れることをお勧めします。 でも自分の身近なところで本当に問題が起こってしまったら? そんな時、私たち一人ひとりにできることがあります。 児童福祉法では、『保護を要する

          迷わず電話 189 いちはやく

          人に褒められても喜べない 

          自分自身を肯定することができず、褒められるたびに疑いを抱く傾向を持っている方、必見です。 過去の失敗体験からくる心理的ブロックを感じている方も多いのではないでしょうか。 そんな中で、自己評価が低いと感じている人に向けて、自分を認めてより生きやすくなる方法をお伝えします。 自分が陥っているパターンを知ることで、褒め言葉を受け取る器が形成され、よりよい人間関係の構築にもつながります。 ここでは誰でもが持っているスタイルを紹介します。 そもそも自己評価が低い 褒めておだて

          人に褒められても喜べない 

          【開運】神社参拝 大吉おみくじ和歌≫『ときくれば 枯木とみえしやまかげの さくらも花のさきにおいつヽ』・・・初めは冬の枯木の葉落ちて 花もなく淋しく此末(このすえ)如何なろうかと気遣うも 其内に春となって花さく如く 末よき運なり 何事も慎み退屈せず時をまてば必ずよし

          【開運】神社参拝 大吉おみくじ和歌≫『ときくれば 枯木とみえしやまかげの さくらも花のさきにおいつヽ』・・・初めは冬の枯木の葉落ちて 花もなく淋しく此末(このすえ)如何なろうかと気遣うも 其内に春となって花さく如く 末よき運なり 何事も慎み退屈せず時をまてば必ずよし

          【開運】神社参拝 大吉 おみくじ和歌≫『桃桜 花とりどりに咲き出でて 風長閑(かぜのどか)なる庭の面哉(おもかな)』・・・長閑(のどか)な庭の美しい花の咲き匂って春の盛りの楽しい様に上吉の運に向かいます けれど油断せずに信心して行い正しく些かも不義の楽しみに身を過たぬ様にせよ

          【開運】神社参拝 大吉 おみくじ和歌≫『桃桜 花とりどりに咲き出でて 風長閑(かぜのどか)なる庭の面哉(おもかな)』・・・長閑(のどか)な庭の美しい花の咲き匂って春の盛りの楽しい様に上吉の運に向かいます けれど油断せずに信心して行い正しく些かも不義の楽しみに身を過たぬ様にせよ

          上手くいかないときのための「if‐thenプランニング」

          ご覧いただきありがとうございます。 今回は、くじけそうになった時のためにあらかじめ対処を用意しておく「if‐thenプランニング」のワークをご紹介します。 if‐thenプランニング

          ¥500〜

          上手くいかないときのための「if‐thenプランニング」

          ¥500〜

          短所を長所に書き換える「リフレーミング」

          ご覧いただきありがとうございます。 今回は「リフレーミング」ネガティブな感情をポジティブに書き換えるワークをご紹介します。 「こぼすなよ」と「しっかり持ってね」 あなたはどちらの言葉が心地いいですか? 否定語・肯定語 こぼすなよ、は失敗を連想されるいわゆる否定語です。注意や不安をあおるような言葉です。 一方、肯定語は

          ¥500〜

          短所を長所に書き換える「リフレーミング」

          ¥500〜

          幸運を引き寄せる「スリーグッドシングス」

          ご覧いただきありがとうございます。 今回は、幸運を引き寄せる「スリーグッドシングス」のワークをご紹介します。 いつもうまくいっている人、行動力のある人っていったい何が違うのでしょう。 気づく機会が重要

          ¥500〜

          幸運を引き寄せる「スリーグッドシングス」

          ¥500〜

          募金箱どこにある?設置場所や寄付金のゆくえ

          レジ横の小銭入れのような募金箱を見かけたら、たとえ1円でも寄付するようにしています。 クラウドファンディングやふるさと納税のように、返礼品や節税効果はないし、小銭を処分したいわけでもないですが。 自分は誰かの役に立つ。地球の一員である。信念を持って行動する、自分の役割を果たす、そういうことのためにやっていると思っています。 レジ横の小銭入れ、あれって何に寄付しているかあまり意識してみていないですよね。 24時間テレビの募金ならロゴを見ればすぐわかるけれど、近頃はコード決

          募金箱どこにある?設置場所や寄付金のゆくえ

          「怒り」の処理をする感情ノート

          ご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、「怒り」の感情をうまく処理するワークをご紹介します。 「怒り」って、けっこう人にダメージ与えますよね。 理不尽なことをされて、怒りの感情がわくのは健全なこと。でも別の場面では怒りにまかせて行動してしまうと、相手とのコミュニケーションに軋轢が生じるかもしれません。

          ¥500〜

          「怒り」の処理をする感情ノート

          ¥500〜