マガジンのカバー画像

ここのね保護者の声

48
ここのねに子どもを通わせている保護者の想いを綴っています。
運営しているクリエイター

#地方移住

それぞれがそれぞれのペースで、楽しんでいます。

今週のここのね。 . . 月曜日は、ここのねクリエーター(外部講師)ゆきちゃんをお迎えして、パン講座。 . パン生地を計量したり、泡立て器でひたすら生クリームを作ったり、 具材を入れて成形したり.. 個々が好きなタイミングで、好きなように参加して、こんなに美味しいパンが焼き上がりました❤︎ . なぜか?「カレーとあんこ」という組み合わせのパンもあって、 それをスタッフこうちゃんが食べて.. 食べた反応に一同大爆笑!!(味はご想像にお任せします😆) 心もお腹も満たされました❤

成長を一緒に見守り、喜びも悲しみも分かち合える人がいる

昨日のここのねは、ゼリーを作ったり、蔵にお宝(売れそうな食器やタオルや本など)を探しに行ったり。 . . 朝、ボランティアのかんちゃんと、昼食の準備をしながら、 「人は、一人では生きていけないから、誰かと協力することは、自分自身のために身についていたらいいね。」 というようなことを話していました。 . 息子は、集団が苦手で、自分の思う通りにならないとパニックになり、人との関わりが苦手(下手?)でした。 . わがままだと思われがちですが、私はそうじゃないと思っていて、だからとい

餃子de国際交流!

「めちゃくちゃ美味しい♡」 「皮がモチモチ!!」 「私は水餃子の方が好きやな♡」 「私は焼き餃子!!」 . 今日のここのねは、中国人女性をお迎えして、皮から餃子作りをしました。 . . 家でも餃子の皮を作ったことがあるけど、薄く伸ばせず、なんだかなぁ..(-_-) だったので、今日は本場の作り方を教えてもらえると、朝からウキウキだった私♪(´ε` ) . . 皮作りも、たね作りも、今まで知らなかった秘訣が満載で、「ヘェ〜、そうだったんだ!」と、感心しきりの大人たち。 . 一

ここのね、はよ週5日にならんかなぁ。毎日やったら、もっと楽しいのに。

ここのね自由な学校は現在、月・火・水の週3日で開校しています。 . 昨日の帰り道、息子が、 「ここのね、はよ週5日にならんかなぁ。毎日やったら、もっと楽しいのに。」 と言ったんです!! . . え、え、えーーーーー!! ♡☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆♡ . . 昨年の9月、「ここのね 2度と行かん( *`ω´)!!」って言ってた子と、同じ子ですか!?(笑) . どんなに開校日を楽しみにしているかは分かっていたけど、毎日行きたいくらい楽しみだったなんて❤︎ うれし

運動が好きだったことを知った日。

今日の「ここのね」は、アスレティックトレーナーの井上さんをお迎えして、運動教室を開催しました!! . 今月から、スタッフが色んな講座を入れていて、もちろん、参加するorしないは、子どもたちの自由です。(ここが公立の小学校とは違います。) . . うちの子2人は、あまり運動が得意ではないので、きっと参加しないだろうと思っていました。 . . 10時になり、準備体操が始まりました。 . やっぱり... . うちの子2人だけ参加せず、みんなの様子を見ています。 . でも、これでいい

ドキドキの初遠足。

おとといの月曜日は「ここのね」の初遠足。 . この計画を聞いた時、息子は即答で、 . . 「行かんよ!!」 . でも母は知っています。未知なるものは、ひとまず拒否することを。そして、そうは言っても、きっと行くことになるだろうと.. . . しばらく遠足には触れずに過ごし、もうそろそろだろう。と切り出したのが、遠足の約1週間前。 . 「もうちょっとで遠足やけど、どうする!?」 . 子どもたち、悩んでます。 (やっぱりな。) . そこで、「今度行くガンジーファームって、こんなとこ

息子が帽子を脱いだ日。

昨日のここのね。 寄付に訪れたお客様も含めて、総勢14名。みんなでワイワイそうめん流しをしました♪( ´θ`) . そうめんだけでなく、子どもたちがあんなものやこんなものを流していき、「うおーたくさんとれたー!」「うわーとれんかったー!」と、それぞれでそうめん流しを楽しんでいるのでした。 . そんな中、私はあることに気が向いていました。 . . うちの息子はいつも帽子をかぶってここのねに行きます。 . 詳しく言うと、ここのねの駐車場に着いて、車から降りる時にかぶり、そして、