見出し画像

椅子に土足を乗せる輩

よく公共交通機関で遭遇するのが



向かいの座席の座席部分に土足をどかっと乗せる人。

何もわからない子供でもない、10代や20代の子らが、土足をクッション部分に乗せるんです。

こういう人たちって、靴をそんなに汚いと思ってないのか?

それとも、次にそこに座る人のこととかをその立場になって全く考えられないから?


だいたいこれをやる人は、見た目も伴っています。

身だしなみが整っていない、だらしない感じの人が多い。

品がない人ばっかり。

こういう輩は、家も汚いし服も肌も衛生観念がなってないんだろうなと思う。


家庭の教育が残念ながら悪いのかな。


他人に興味がないから、こういうのをのさばらせる風潮も嫌です。


日本にはこういうことをする輩はあんまりいないので、そういうところはやっぱり共通認識の差なのかなと思う。


後はタバコのポイ捨てが多すぎることが、私的にヨーロッパの嫌だと思うことです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?