ここは・管理栄養士

自分に自信がなくていろいろ頑張るが満たされない日々でしたが、あることを学びだして日常に…

ここは・管理栄養士

自分に自信がなくていろいろ頑張るが満たされない日々でしたが、あることを学びだして日常に変化が起きました! 管理栄養士の資格や自分の経験を活かして、みなさんが根本原因にアクセスし、心を満たして自分らしく充実した日々を過ごすお手伝いをしたく、発信しています。

最近の記事

お正月料理はダイエットの味方⁇

もうすぐ今年も終わりますが、年越しする準備はできていますでしょうか。 大掃除、お餅つき、おせち料理の準備など年末はいろいろとすることがあり、忙しくなりますね 。 年末年始は、親戚や友人と集まってご飯を食べたり、話をしたりする機会が多くなると思います。 お正月の定番料理といえば、おせち、お雑煮ですね! おせちとお雑煮は、日本の伝統料理なのでなんとなくヘルシーそうだと感じている方もいらっしゃるかもしれません。 その考えは間違いではないのですが、お正月料理の中にはダイエッ

    • 「幸せになりたい!」幸せの第一歩は〇〇を知ることから

      皆さんは「幸せになりたい!」と思ったことはありますか? こういう質問をすると、多くの人が「幸せになりたいと思ったことがある」と回答するのではないかと思います。 わたしも例にもれず、思ったことがあり「どうしてわたしには辛いことばかり起こるんだ」「どうしていつもこうなるの?」と嘆いていました。 しかし、いろいろな自己啓発の本を読んだり、心理学を学んだりするうちに、幸せは他人がつくるものではなく、自分でつくっていくものなのだということが分かってきました。 では、自分で幸せを

      • 心から安らぐ、元気になるコミュニティをつくりたい

        今回は、わたしが今後実現したいことについてお話しします。 いきなり暗い話になってしまいますが、わたしは幼少期に母親が家を出ていき、しばらく父親に育てられました。 その母親と過ごした日々で覚えていることは、怒鳴られていたことくらいです。 そして、小学生になる前に父親は新しい母親を連れてきました。 新しい母親にも子どもがいて、お互いに連れ子がいる状態での再婚でした。 新しい母親は自分の子どもが大好き、わたしのことは・・・ 新しい母親の子どもが 家事の手伝いをしなくても

        • 【保存版】お金やダイエット、恋愛などのブロックを自分で外す方法

          あなたはこんな悩みをお持ちではないでしょうか? お金がなかなか貯まらない 使ってはいけないとわかっているのに、散財してしまう 痩せたいのに食べ過ぎてしまう いつも同じパターンで恋愛がうまくいかない これらはあなたの意志が弱いからではなく、潜在意識でのブロックが関係しています。 よく見る図かもしれませんが、上の図はわたしたちの意識を表しています。 私たちが普段感じたり選択したりしていることは顕在意識であり、これは意識の5%、氷山の一角にすぎません。 残りの意識の9

        お正月料理はダイエットの味方⁇

          自分を責めたり、イライラしたり、人を批判したくなったりした時は

          あなたは自分を責めたり、なんだかイライラしたりする時ってありませんか? また、人を批判したくなる時はありませんか? イライラすることは周りにも悪影響だから、イライラしたくないと思っていても、なんだかむしゃくしゃすることは誰にでもあると思います。 イライラしたり、人を批判したくなるのは相手のせいだと考えがちですが、実は自分のこころの状態次第で捉え方が変わってしまうものなのです。 自分を責めてしまう なんだかイライラする そんなときは、もしかしたらセルフ・コンパッショ

          自分を責めたり、イライラしたり、人を批判したくなったりした時は

          バウンダリーを引けば人間関係のストレスが減る

          あなたは日常の中でこんなことがありませんか? 人が落ち込むと自分も落ち込んでしまう 悩んでいる人の問題を自分が解決しようとする 自分より相手の気持ちを気にする 相手の機嫌が悪いのは自分のせいだと思う 相手を思い通りにしたい 嫌なことにNOを言えない もし当てはまるものが多かったら、相手のバウンダリーを越えて侵入したり、自分のバウンダリーの侵入を許していたりする可能性が高いです。 バウンダリーとはバウンダリーとは心の境界線のことで、自分と他人の間に適切な境界線を

          バウンダリーを引けば人間関係のストレスが減る

          ビジネスパーソン向け!ストレスから抜け出す思考法

          ビジネスパーソンの皆さん、お仕事お疲れ様です。 毎日忙しく、「なんだか眠れない」「疲れが取れない」「なんとなく胃腸の調子が悪い」などの症状は出ていませんか? これらの症状、実はストレスによる自律神経の乱れが原因かもしれません。 ですが、そのストレスは考え方次第で軽くなるものをあります。 今日は不調を引き起こすストレスから抜け出す思考法について紹介します。 ストレスを感じたときにまずすることストレスになることが起こったら、まずは深呼吸して 楽しいこと、好きなこと、リラ

          ビジネスパーソン向け!ストレスから抜け出す思考法

          見えているものは本当に信用できる?

          突然ですが、あなたは人間の視覚の落とし穴をご存知でしょうか? 目を開けているとすべてが見えている気がするのですが、実は人間の目はありのままの世界をそのまま見ているわけではありません。 今回は、見えている世界が本当に信用できるのか、錯覚や意識と視覚の関係の観点からお話ししていきます。 見えるメカニズムまず「見える」ためにはどんなプロセスがあるのでしょうか。 目から入った光刺激は角膜→瞳孔→水晶体→硝子体の順に進み、網膜に達します。 網膜に達した光は視細胞で電気信号に変

          見えているものは本当に信用できる?

          管理栄養士の国家試験を受ける理由が分からなくなってしまったあなたへ

          こんなお悩みをよく聞くのですが、あなたも感じたことはないでしょうか? 管理栄養士養成校に通っているけど、国家試験を受ける理由がわからない 一般企業での就職が決まっているから、国家試験を受ける必要性が感じられない 国家試験の勉強へのモチベーションがわかない 管理栄養士を使う予定はないから、資格を取る意味が見出せない 資格を使う予定がないのに、時間や受験料をかけて受ける意味がないと思う 管理栄養士養成校だと、国家試験を受けることが当然とされているので、教授に相談しても

          管理栄養士の国家試験を受ける理由が分からなくなってしまったあなたへ

          【管理栄養士国家試験】合格後は手続きが必要?流れは?

          管理栄養士国家試験に合格おめでとうございます! ほんとによく頑張って勉強したと思います! ただ、残念ながら国家試験に合格しただけでは管理栄養士として働けないのです。 管理栄養士と名乗るためには、合格後手続きが必要となります。 合格後も手続きなどいろいろとしないといけないの?と思うかもしれませんが、手続きをしないとせっかく合格したのに管理栄養士として働けないので、このページで流れを理解して、管理栄養士の免許をゲットしてください! 管理栄養士の免許登録に必要なものまずは

          【管理栄養士国家試験】合格後は手続きが必要?流れは?

          ダイエッターにおすすめ!恵方巻きの選び方と食べ方

          節分といえば、豆まきを思いつきますが、近年浸透してきているのが恵方巻きですね。 しかし、恵方巻きにはご飯が多く使われていますし、具材によってはかなりボリューミーなものもあります。 今回はダイエッターの方のために、おすすめの恵方巻きの食べ方についてお話ししていきます。 恵方巻きの由来恵方巻きの起源は諸説あり、由来は定かではありません。 元々、節分には豆まきが伝統的な行事として行われていましたが、大阪の鮓商組合や海苔問屋協同組合が「節分に巻きずしを丸かぶりすれば、その年は

          ダイエッターにおすすめ!恵方巻きの選び方と食べ方

          ダイエッター必見!太らない年末年始の過ごし方

          今年も残すところ、あとわずかですが、みなさんにとって今年はどんな年でしたか? ダイエット成功してるんるん♪ ダイエットを決意したけど、結局続かず・・・ 停滞期で困ってる・・ いろいろな声が聞こえてきそうです。 年末年始の季節は忘年会、お正月、新年会と宴会が増えますね。 せっかくダイエットに成功していても、年末年始でリバウンドするのが怖いと思っている方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、年末年始は過ごし方次第でリバウンドを防ぐことができます。 今回は、ダイエ

          ダイエッター必見!太らない年末年始の過ごし方

          管理栄養士国家試験の勉強法!得点率9割を獲得した筆者が解説

          先輩の国家試験が終わった 春から4年生になった 先生から国家試験について言われるようになった など、ここにきたあなたは様々な理由で、管理栄養士国家試験を意識し始めたのだと思います。 管理栄養士の国家試験ってどうやって勉強すればいいの? 範囲が広すぎて、勉強が終わる気がしない(;_:) スケジュールはどうすればいいの? 効率的な勉強法はないの? など不安がたくさんあると思います。 今回はそんなあなたに、国家試験に合格するための勉強法をお伝えしていきます。 わたしは、管理

          管理栄養士国家試験の勉強法!得点率9割を獲得した筆者が解説

          管理栄養士の国家試験対策・勉強におすすめのユーチューバー

          解剖生理学や生化学って理解が難しい…と思う方が多いのではないかと思います。 わたしも大学生のころ学んでいて難しかったのでお気持ちわかります(´;ω;`) 複雑な回路があったり、身体の中に見えない箇所で起きていることであったり、長い名称が出てきたり、なかなか頭に入ってこないと思います。 そのように理解が難しい解剖生理学、生化学、基礎栄養学などは絵で表現してみたり、動画を見たりすると分かりやすくなります。 今回は解剖生理学、生化学、基礎栄養学などを分かりやすく解説しているユー

          管理栄養士の国家試験対策・勉強におすすめのユーチューバー

          コロナで自宅療養、濃厚接触者になった時に備えて準備しておくべきもの

          先日、家族がコロナに感染して、濃厚接触者になりました。 いまは待機期間を終えて、無事感染することもなく、日常生活に戻って安心しています。 しかし、感染は突然のことだったので、買い置きもそれほどなく困りました。 今回はそんな人が減るように、実際に感染した本人にあったらよかったものなどを聞いて、メモとして記事を残しておきたいと思います。 感染者の目線感染した人は高熱、のどの痛みなどでご飯が食べられない状態になる人が多いようです。 わたしの家族も同様で、しばらくはポカリで過ごし

          コロナで自宅療養、濃厚接触者になった時に備えて準備しておくべきもの

          【保存版】LINE公式アカウントの開封率が高そうな通知文言集

          わたしは以前、某企業のLINE公式アカウントの運用をしていました。 その中で、反応がよい通知文言、クリエイティブ、リッチメニューなどを分析していたので、この記事ではいろいろな企業のLINE公式アカウントの事例を取り上げたいと思います。 企業の公式LINEの配信で使われているプッシュ通知の文言の中で、開封率が高そうなものを集めています。 一応、大まかに分類はしているのですが、複数のカテゴリに振り分けられるようなものもあるので、細かくは気にしないでください笑 LINE公式ア

          【保存版】LINE公式アカウントの開封率が高そうな通知文言集