マガジンのカバー画像

小春さんの思うこと

91
日記とかエッセイじみたもの。 常に何かを考えているのに、そのまま忘れてしまっていた。毎日更新が目標です。
運営しているクリエイター

#母娘

50代の母、初めてSwitchに触れる

実家は同じ都内のため、ゴールデンウィークは感染リスクに気を配りつつ出掛けた。

セブンイレブンの冷凍食品たちを手土産に。自分が食べたかったのもあるが、保存が効くのでなかなかセンスのあるお土産になったのではないか。自画自賛。

さて母とはゲームをする約束だった。実家にはテレビしかないから私の家から一式持っていく。

私のSwitchはライトじゃないが、普段利用するポシェットに入るので、思ったほど荷物

もっとみる

テレビゲーム初心者におすすめのゲームは

50代の母、ゲームはパソコンで麻雀、四川省、ソリティアなどにハマっていたことがある。

今は屋外でゴルフをプレイするのが楽しみだ。

そんな母が脳トレの観点からテレビゲームに興味を持った。

実家が近所なのでこの自粛期間のゴールデンウィークにSwitchを持ち込んで親子でプレイするのが私の計画である。

さて考え自体はとても良いと思う。しかし一体何をプレイしたものか迷っている。

脳トレ目的、とい

もっとみる

50過ぎた母とSwitchをプレイしてみたい

私はアラサーで50歳過ぎた母がいる。

同じ都内に居を構えるが、別々に暮らしている。性格がとことん合わないからだ。

無理矢理同居して毎日喧嘩するよりは、離れて暮らす方がお互い精神的に安定する。

そんな母とのコミュニケーションは、たまに会ってランチしたり買い物したり…。

この度、外出自粛をする世となってしまったので今回私からゲームを提案してみた。

昔から母とは趣味が合わないが、最近母が脳トレ

もっとみる

母さんがかわいい

私とは気が合わない母だが、時々自慢したくなるかわいさを発揮する。

数年前のことだ。

「ディズニーランドに行こう」

どちらからともなくLINEで誘ったテーマパーク。

「私、登録してるからチケット取っておくよ」

乗り気な母に若さを感じて、ほんわか安心しながら連絡を待つ。

数分後。

「年齢サバ読んで誕生日違うからログインできない!!」

いつぞやのディズニーで年甲斐もなくはしゃいでしまった

もっとみる