見出し画像

他人にも自分にもダメ出しばかりしていた自分が、違いを尊重できるようになるには?​

人と比較して、優劣ばかりつけていると、
いつまでも人間関係は良くなりません。

違いを認め尊重し合うには
とらえ方を変えてみましょう!

​最近よく思うこと。

​こんなに出会う人に恵まれていていいの?
なんで僕の周りには素敵な人しかいないの?

ここ数年で出会ってきた人に、1人も嫌な人がいない🎶​
だから僕の心もいつも穏やかでいられる♪

​なぜなんだろう?

​それは、本当に素敵な人に出会う機会が
増えているのももちろんあるけど、一番は、
僕の「とらえ方」が変わってきたのが大きい。

​以前は人との関係性について、無意識に優劣をつけていて、

​「あの人のここがダメだな」
「あの人に比べるとここはまだまだだな」

​と、相手との比較で自分を評価したり、
優劣をつけることで自分を評価してました。

​でもそうやって誰かと比較して評価していると、
誰にどう思われるかばかり気になって、
相手に合わせてばかりになっちゃうんですよね😭​

またそうやって合わせてばかりの自分を
責めてしまう事が続いていました。

​心理学やコーチングを学ぶことで、目の前の事実に対して、
ネガティブにとらえるかポジティブにとらえるかで
自分の感情や行動が変わることを学びました。

​「上司に注意された」

という「事実」は同じでも、それを、

「あいつは自分が嫌いだから文句を言うんだ」

と思うか、

「違う考え方を学べて、また一つ成長できる」

と思うかで、受ける感情も、その先の行動も
全然変わってきますよね。​

物事に対する「とらえ方」が変わることで、
人との違いを認め、尊重して話せるようになると、
周りには好きな人、尊敬できる人しかいなくなりました😊

​もちろんネガティブにとらえることもあるけど、
それを悪いことだと思わなくなります♪

​「今はそう思っているんだな」

​と自分の気持ちを素直に認めてあげる。
そうすると自分を責める気持ちが軽くなります。

​あなたはどうですか?

​もし、他人と比較してダメ出ししてしまったり、
そんな自分を嫌いになっている人がいたら、
そんな自分もまずは認めてあげてくださいね😊

​その上で、「事実は何なのか?」を考えて、
別のとらえ方ができないかを考えてみて下さい。

​意外と自分が勝手に思い込んでいたり、相手の
ことばかり意識して合わせている事が多いことに気がつくと思います。

​思い込みを取り除き、今どう感じているのか?
を大事にすることで、少しずつでも相手への見方が変わってきます。

​そうするとお互いを認めて尊重し合える
関係性がつくれるようになってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?