見出し画像

SNSとの向き合い方②文章力

文章力のある人になりたい

インスタのキャプションについて

写真はとりあえず撮ったが、次は最大難関そこに合わせる文章
ブログなんて今まで書いたこともないし
私は本当に笑ってしまうくらい文章力と語彙が乏しいのです
映画の要約を誰かにしようとしても見た方が早い、ってくらい時間かかるし
形容詞はすごい、かわいい、おもしろいをヘビーローテーション
その表現力を磨こうともせず現在30歳まで生きてきてしまいました



文章を書くにあたっていろんな人の
投稿キャプションを読みましたがいろんな人がいますよね
作品への熱い想いを語る人..
自分の日常をしたためる..
人何も書かない人..

そんな私が最初思いついたのは、
この人の文章の書き方良いなと思ったら、真似して書いてみたり
いさぎよく自分の語彙のなさを認めてCHAT GPTに書かせてみたりもした
でもなんだかんだ自分で書いた文章の方が愛着が湧くし
変に完璧主義者なのでAIが書いた文章もなんか納得いかなくて結局編集する
細かい表現なんかはやっぱり機械より、私のつたない文章の方が
私というキャラクターも含めて伝わっているような気がしたり
結局のところ、書いて書いて書きまくるしかないんだな
ってところに落ち着きました

だからこそnoteも私の文章力をあげるための取り組みです、プラスして
・モノづくりだけでなく伝える能力アップ
・1作家としての歴史を残しておく
・生きざまを誰かに見届けてもらう
なんて役割をこのnoteが果たしてくれたらと思っています

日々の記録を書いてみて良いことは、
何度も読み返して自分の中にある秘めた情熱や思考に気づいたりすること
うまくいかない時は過去の自分に背中を押してもらう時もあること
文章で表現するために日頃から様々な文章やキャッチコピーを読むこと
そこで初めて出会った単語は会話や文中で使ってみると
案外自然と自分のものになったりする
少しずつだけどこうやって書くことで
物事を頭の中で整理する力をつけていけたらいいと思います

フォロワーの方のフィードに出た写真を見て
スクロールされるだけかもしれない
もしかしたらキャプションまで読まれないかも
そんな目立たない場所でもたった1人の人に
何かしらのメッセージが届いたらいいなと私は思い書き続けています
書くことで何よりも自分へのメッセージにもなります

どのくらい続けられるか、
定期的にアップするほど書く内容が思いつくのか分かりませんが
今はとりあえず描き続けてみようと思います

私はSNSを開くことに葛藤があります
他の人が毎日頑張っている姿を見て
無意識に自分と比較してしまったりする
インスタを開きたくなくなる時期もあります

でも最近はだんだんとコツをつかんできて
SNSともうまく付き合えるようになってきました

次はそのことについて書いていきます
③SNSとの距離感につづく…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?