見出し画像

天津飯

2024年5月24日(金)

天津飯、食べるのも久しぶりだが、自分で作るのは意外にも初めてじゃないだろうか。

まず、あんを作る。

水150㏄に酒小さじ2、しょうゆ小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、ごま油小さじ1、塩胡椒それぞれ1つまみを加えて鍋で温める。それらが混ざったら、片栗粉大さじ1を同量の水で溶いたものを回し入れとろみをつける。

ボウルに玉子2個を割り入れ、カニカマ適量も解して入れてよく溶く。

どんぶりに1膳分のごはんをよそっておく。

中火で熱したフライパンにごま油小さじ1をひき、ボウルの溶き玉子を入れて手早くかき混ぜながら半熟状になったら、どんぶりのごはんの上にのせる。

先に作っておいたあんをもう一度よくかき混ぜて温めなおし、玉子の上にかける。きざみねぎをのせてできあがり。

おぉ、なんか普通に中華料理屋で食べるのと遜色ない出来。鶏がらベースしょうゆ味のあんが、ふんわり玉子とごはんと混然一体となってうまい。


おっと、今日この天津飯といっしょに食べようと思って消費期限が今日までの惣菜の中華春雨サラダを買っていたのを忘れるところだった。パックのトレイから直食いしてごちそうさん。




今日から始まったユニクロの感謝祭にのっかってついついTシャツ2枚を買ってしまった。
服って十分持っているはずなのにいざ着ようと思うとしっくりくるものが無かったりする。っていうか、着ない服は断捨離しよう。

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,584件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?