見出し画像

舞鶴市から西隣の宮津市へ

旅の2日目、9月15日は舞鶴湾内をめぐる遊覧船に乗ることにしていた。朝一番で11時の便のチケットを購入し、その後赤レンガパーク周辺をぶらぶら。

北吸きたすいトンネル 元は軍港引込線として線路が通っていたレンガ造りのトンネル。今は歩行者や自転車が通れる遊歩道になっている。

遊覧船は出航20分前から乗船開始と聞いてその時間に合わせて行ったら既に長蛇の列。どこから観光客湧いてきた?

いているだろうと高をくくっていた結果、窓際の席を確保できず。

音が出ます。

ガイドさんのお話がまあまあ面白く、そのまま流すとこれから行かれる方に対してネタバレになってしまうのでBGMに置き換えた。

全然ミリオタでもなんでもないが、迫力のある護衛艦が結構間近に見られてテンションが上がった。

その後は赤レンガパークの売店でいくつかお土産を買った後、お昼ごはんを食べに『道の駅 舞鶴港とれとれセンター』に移動。

舞鶴港とれとれセンター

食堂や土産店の他、魚屋が入っていてとれたてのイカや牡蠣の串焼きやらなんやらが食べられるのだが、私は胃袋と財布が小さいので上のどんぶりだけいただいた。

その後は、引揚記念公園に移動。前日に引揚記念公園内の記念館には行っているが、昼食の食べられるところを探していたので公園内をゆっくり回れていなかったのが心残りだった。

公園内にある歌碑。『岸壁の母』の出だししかわからん。
展望台からの景色。中央下に突き出ているのが復元された引揚桟橋。

それにしても暑かった。ここからまた西の方へ移動。さっきから同じ道を行ったり来たりしている。

道すがらの吉原入江。

伊佐津川に沿って作られた水路に漁船が停泊。趣のある漁師町の景色。

大体舞鶴で回りたかったところは回ったので、ちょっと足を延ばして隣りの宮津市へ移動。

途中でドライブイン発見。

ドライブインダルマとマイカー
レトロな麺類自販機

車には生ぬるい水しかなかったので冷たいコーラを購入。若い人、この栓の抜き方わかる? 隣にはカップヌードルやハンバーガーの自販機も。他にはインベーダーゲームなんかも置いていた。こんなものも‣・・

昔はこんなもんでも盛り上がってたんだよねー。

ドライブインをあとにしてさらに移動。見たかったのはこの景色。

京都丹後鉄道宮舞線、丹後神崎駅と丹後由良駅間にある由良川河口付近に架けられた橋梁。1時間に2本くらいしか走っていないはずだが、到着して割とすぐに電車がやってきた。ラッキー。
景色もいいけどスリルもあるねえ。

この時点で大体16時。そろそろ帰る時間だ。帰る途中、高速のパーキングエリアでゆっくり晩ごはんを食べたりしたので家に着いたのは20時前になった。

この日のタイムライン

2日間、興味深いものがいろいろ見れたり、おいしいものを食べたり良い旅だった。また自分の体力がどれほどかを思い知る旅でもあった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?