見出し画像

ノーアウト ランナー1・2塁

マンションメーカー広報担当15年、PR会社経営16年のPRプランナーが、地方の中小企業に特化した広報PRのヒントを発信しています。

1.PR活動を始めたけれど結果が出ない

広報PRの大切さに気付き、情報発信に取り組み始めて1年ほど経った、中小企業の広報担当者によくある話です。

「広報PRの基礎を学んで、社内からネタを探して、プレスリリースを書いてはマスメディアに送っています。今までに何度か専門雑誌や新聞に掲載されたし、テレビにも出ました。でも、何件か問い合わせは来るんですが、実際に販売の増加にはほとんど結びついていません。うちのような小さい会社は、PRなどしてもムダなんでしょうか?」

私のこれまでの経験からいうと、こういう会社はPRのしかたが悪いのではなく、「会社の知名度とブランドという"実"がまだ熟していない」というだけなんですね。

2.ランナーを貯め、タイムリーヒットで得点

野球で言えば、まだ1回の表で「ノーアウトランナー一塁・二塁」のような状態です。

商売とは、コツコツと安打を重ね、ランナーを溜めて、タイムリーヒットでようやく点が入る(つまり売上につながる)もの、といえば、理解いただけるでしょうか。

一発ホームランのような大反響で売り上げ増につながる記事が出ることも、たまにはありますが、それは例外中の例外。一度や二度、新聞記事やテレビニュースに出たからといって、それだけで売上が急激に伸びることは、通常はまず、ありません。

上記の会社の場合、すでに何回か記事が出て問合せも入っています。出塁したランナーがいるということです。次のバッターがヒットを打てば、点が入る可能性があるんです。ここでPRという攻撃の手を緩めたら、二者残塁で零点で終わってしまいますよね。

3.PRで勝つには、コツコツとヒットを重ねること

そうこうしているうちに、攻守が変わって(つまりライバル企業が出てきて)、競合商品をうまくPRしはじめたら、あっという間に主導権を握られて、敗色濃厚になってしまう可能性が高いです。

PRで勝つ(売上や業績の向上につなげる)ためには、とにかく毎回、ポテンヒットや内野安打でもいいから塁上にランナーをためること。そのタイミングでさらなる情報発信や、広告や営業を仕掛けて、タイムリーヒットを打つことで、得点を重ねていく。そういう戦術が大事になるんです。

まずは最初の小さな1本の記事。ここからコツコツと積極的に情報発信を続けていけば1年後、3年後には、マスコミによく登場する「業界でも有名な会社」「地域の注目企業」という評判が聞こえてくるはずです。

勝ちをあせることなく、一球入魂で行きましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。この記事を読んで役に立ったと思ったら #スキ 、フォローなどを押していただけたら嬉しいです。

この記事の筆者が書いた本「地方の中小企業が全国ブランドになるための広報PR パブリシティ戦略」 ご興味のある方はクリックしてください。

https://www.amazon.co.jp/dp/4772661239?tag=note0e2a-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1


この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?